※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ちょうど2歳で発表会でずっとギャン泣きで保育士が抱っこして退散するほ…

ちょうど2歳で発表会でずっとギャン泣きで保育士が抱っこして退散するほどでした。
運動会も障害物競走は泣いてました。
なにか特性ですかね…普段も大人しめです

コメント

ママリ

1歳児クラスの運動会なんてそんなもんじゃないですか?🥹
もちろん泣かない子もいますが、指示どおり動けずちょろちょろしちゃっても別におかしくないと思います😊

ママリ

うちの長男も1歳児の音楽会は一人だけ泣いていました😇運動会も順番待ちができず、ぐずっていました😇

かなーり心配でしたが、翌年からは泣かずに集団行動も出来ました。今は元気に小学校に通い、特に問題なく、無事に育ってます!😂

心配なお気持ちとっても分かります!
来年に期待ですね!✨

3姉妹ママ☆.

学年に1人2人はそんな子いるのでそれだけならば気にする事ないと思いますよ🤭
幼児組にも保護者が来るようなのとかになるとやれない子はいますし🥹