子育て・グッズ 子供が泣いても放置していいかどうか、信頼に影響するか心配です。眠るために泣かせるのは辛いけど楽です。 ネントレって、泣いても放置ってことでいいんでしょうか?💦 うちの子は5、6分泣かせておけば寝てくれるので楽な方だと思いますが、それでも胸が痛みます😭 寂しくて泣いてもお母さんは来てくれない!!っていう感じで今後の信頼に関わらないのでしょうか💧 上は泣かずにセルフねんねしてくれたので泣かせて眠らせるのは胸が痛みます😭(でも楽…笑) 最終更新:2020年2月18日 お気に入り ネントレ ねんね 雷注意(6歳) コメント kuma ネントレあたしも今してるまっただなかです! 最初のころはずっと泣かせて、かわいそうだな、、と思いましたがだんだん泣かなくなりました! 今はそこらへん寝転びながら勝手にねてくれます! 2月18日 雷注意 楽は楽ですよね💦 かわいそうだけど昼間にいっぱいかわいがってあげればいいのかな〜😂 2月18日 kuma わかります、、泣いてるだけで構ってあげたくなってしまいますよね、、 でも無理に放置しなくても、泣き続けすぎたら抱っこしてあげる程度でいいと思いますよ!私も泣く日もあるので、少したってもなきやまないなら添い寝したりとか、そばでトントンしてあげてますー! 2月18日
雷注意
楽は楽ですよね💦
かわいそうだけど昼間にいっぱいかわいがってあげればいいのかな〜😂
kuma
わかります、、泣いてるだけで構ってあげたくなってしまいますよね、、
でも無理に放置しなくても、泣き続けすぎたら抱っこしてあげる程度でいいと思いますよ!私も泣く日もあるので、少したってもなきやまないなら添い寝したりとか、そばでトントンしてあげてますー!