※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

皆さんの意見が聞きたいです😣話が長くなってしまいます先日、お父さんの…

皆さんの意見が聞きたいです😣
話が長くなってしまいます

先日、お父さんの再婚相手の娘さんが亡くなりました。
お父さんとは両親が離婚してからずっと一緒に暮らしてきましたが、3年前くらいから別に住んでいて今は母のほうにいます。

お父さんのところを出た理由は、お父さんが再婚し、相手のお母さんと娘さんとの仲がよくなく、私が家出をしてそのまま親権も母に行ったと言う感じです。
再婚相手には連子が他にもいますが、娘さんとだけ仲がよくなかったです。(下2人は2.3歳で懐いてくれてました)
あげたらキリがないですが私の家庭環境が悪くなっているのは確かだったので限界がきて家を出たと言う形です。

再婚相手と娘さんが原因ではありますが、お父さんと喧嘩をして家を出たので、卒業の報告をしたくらいで後は連絡を取っていませんでした。

その娘さんが事故で先日亡くなったのですが、お葬式に出席するか悩んでいます。(兄から連絡があり知ったのでお父さんとは話していません)
仲良くなかったし、お父さんと仲が悪くなったり家をでる原因でもあったので、悩みます。
あちら的にも来ても嬉しく無いだろうなって思いもあります。
ですが、一時は一緒に住んでいた訳だし兄の兄弟でもあるしお父さんの家族なのも事実です。

補足 : 私には姉と兄がいますが、姉は母の方で娘さんはたちとは一度会ったくらいであまり関わりは無いですが、出席する予定だそうです。
お父さんとの関係も良好だったので出ない理由も無いくらいな感じです

皆さんだったら出席しますか?
兄弟が出席するのに私だけ出ないのは違うのかなとかどんな顔して今更顔合わせるのかなとか再婚相手的にも来て欲しいとは思ってないだろうなとかなにが正解なのかわかりません😔

コメント

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

親族の食事などには顔は出さず焼香だけあげに行くのはどうでしょうか?
受付して告別式が済んだらすぐに帰るようにすればいいのかなと思いますよ

  • ママリ

    ママリ

    そう言う方法もあるんですね
    ありがとうございます🙇🏼‍♀️

    • 2月19日
○pangram○

産後間もないので、兄弟に香典を託して、主さんの名前を記帳して貰えば良いと思います。

お父さんには兄弟から、産後で回復しきってないのと、赤ちゃんが風邪だからなど理由つけて来られなかったが、香典を預かったと伝えて貰えば良いと思います。

大人の対応でよいかと。

  • ママリ

    ママリ

    検討してみます
    ありがとうございます🙇🏼‍♀️

    • 2月19日