
ベビーカーについてです。いいねでお願いしますもうすぐ6ヶ月になる子と…
ベビーカーについてです。いいねでお願いします
もうすぐ6ヶ月になる子と、2歳になったばかりの子がいます。
現在、3輪ベビーカーを使っています。
走行などは、いいのですが、
重たいのと、折りたたむ時は片手でできますが、最後カチッとするところは、両手必要です。
タイヤが大きいので、それなりに場所も取ります。
普段は、旦那がいる時は車で移動、お出かけ先ではベビーカーです。
平日、土曜日は、旦那がいないので、
用事に合わせて、ベビーカーと抱っこ紐か、電動自転車です。
1、2ヶ月に1度電車で4時間くらいの実家に行きます。
旦那がいない時に行く時は電車で行きます。
いる時は車です。
そこで、ベビーカーを今のまま使うか、
軽いものを買うか、迷っています。
B型ベビーカーが軽くて、いいですが
7ヶ月からで、リクライニングが出来るやつもあるけど、ちょっとしかできないですよね??
遠出もあるので、やはりAB型ベビーカーとかリクライニングしっかり出来るやつの方がいいですかね??
皆さんが同じ状況なら、どうされますか??
いいねでお願いします
- ママ(5歳5ヶ月, 7歳)

ママ
現在のまま3輪ベビーカーを使う。

ママ
リクライニングができ、1ヶ月から乗れて、軽いものを買う。

ママ
B型ベビーカーを買う。
コメント