
コメント

まっちゃん
カレイ白身で初期から使える食材ですもんね〜大丈夫ですよ^ ^
ちなみにうちはタラからのスタートでした。
その後、時期的に正月はタイとかスズキなんかもあげました(・∀・)
まっちゃん
カレイ白身で初期から使える食材ですもんね〜大丈夫ですよ^ ^
ちなみにうちはタラからのスタートでした。
その後、時期的に正月はタイとかスズキなんかもあげました(・∀・)
「離乳食初期」に関する質問
Q:離乳食の中期を食べない・それに伴う卵の進め方について 先輩ママさん、アドバイスいただきたいです🙇🏻♀️՞ あと2日で生後8ヶ月になる男の子を育てています。 約1週間前から離乳食中期がスタートしましたが、全く食…
離乳食の野菜の進め方についてわかる方教えて頂きたいです。 今生後5ヶ月であと2週間くらいで生後6ヶ月で離乳食初期です。新しい野菜をあげる時は何日くらいあげてますか? 次の新しい野菜をあげる時も元々あげてるやつ…
離乳食初期です! 小松菜をあげようと思い、作り方を調べていたらとろみをつけるため片栗粉をいれてとろみの素を作るとありました。 みなさん片栗粉使用されてつくっていましたか、。?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ユウ
カレイでも名前にこがねがついてるので気になってしまいました😭💦
悩んでたら夕方になってしまったので明日あげてみます!
タラや鯛も挑戦してみます❤️
まっちゃん
なるほど〜そういうことだったんですね!
確かに売ってるのはカラスが多いような^^;
ただのカレイの種類で全然大丈夫だと思いますが(しかもコガネの方が良さそう)、
お子様の初魚ですからね〜確かに悩むところですね🐟
どうしても気になる場合は他の魚ですかね〜🐟
ユウ
ですよね、ただのカレイの種類で大丈夫そうですよね🙌💦
念のため病院やってる時間にあげてみます☺️✨