
コメント

メメ
外食と夫の朝昼抜きで25,000円弱です😃
でもうちは品数少ないのと、安いスーパーはしごしてます笑。

つやひめ
旦那・私・息子(5日後3ヶ月)・猫の4人家族です。嘘です人間は3人です🤣
うちは旦那のお昼以外の食に関わる買い物(息子のミルク代は別出費)は全て食費として出してます。
旦那がかなりお酒飲むので4万弱位です。
でも、猫のご飯も食費から出してるので買う時は4.5万〜5万って感じです
-
いく
ありがとうございます✨
人間は3人ですに笑ってしまいました😂
うちと同じくらいです😭うちは旦那酒飲まず麦茶だけなのに…おかしいなぁ😭- 2月18日

ママリ
うちもそのくらいです!😂
-
いく
ありがとうございます✨
仲間がいて安心しました😂- 2月18日

ひなめ
我が家は食費2万円です。
まとめ買いと小分け冷凍してるのと買い物は1週間1度で5000円のみ持って行きます。
食費に関してはクレジット払いはしないようにしてます。
-
いく
ありがとうございます✨
2万円✨素晴らしすぎますね😭やはりまとめ買い鉄則なんですよね😭気分転換でちょこちょこスーパー行ってしまいます😭- 2月18日

新米ママ
お酒飲むのでうちも4.5万円くらいかかってます😂
-
いく
ありがとうございます✨
うち夫婦で酒飲まないんですよ😭なのになぜこんな金額行くのか不思議です😂- 2月18日
-
新米ママ
高いスーパーだとそれくらいかかりそうですが、うちは安いスーパーで買いだめです😅特売とかに1週間分買ってます🙄
- 2月18日
-
いく
ありがとうございます✨
普通の価格のスーパーなんですが、やはりまとめ買いが必須ですよね😭周りスーパーしかなくて、気分転換に週3くらい、スーパー行っちゃいます😭- 2月18日

ぷーたん
お米、外食抜きで35000円です😊
-
いく
ありがとうございます✨3歳のお子さんいてうちより少ないって素晴らしすぎます😭娘の大きくなったら食費どうなるのか今から怖いです😨
- 2月18日
-
ぷーたん
はい😊
もう少し抑えたいなぁって思ったりたまに足りない時もあります😫子どものこと考えるといい物を食べさせたい!ってなりますよね😣- 2月18日
-
いく
そうなんですよね、多分うちはなんとなく、減塩のもの選んだり娘が好きなのでイチゴ買ったり…1品辺りの単価が、高い気がしてきました😭価格の見直し行います😂
- 2月18日
-
ぷーたん
家もよくいちご買ってますが安いときに買うようにしてます😩野菜も安いときに買うようにはしてますが足りないものをちょこちょこ買っちゃうので気をつけようと思います😨
- 2月18日

かにちゃん
3人家族で5万プラス外食費2万にしてます😂あまる月もあります!
住んでる地域によっても物価が違うと思ってます!思いたいです笑
-
いく
ありがとうございます!
なるほど!そうですよね😂物価ちがいますもんね😂ちなみにうちは車社会の田舎です😂なぜこんな食費高いのか…😭- 2月18日

退会ユーザー
外食込みで8万です😅足りず追加してます😅
-
いく
ありがとうございます✨
うちも4万5000円じゃ足りなくて追加する月何度もあります😂- 2月18日

退会ユーザー
同じく3人で子供は1歳3ヶ月の子です!
旦那の弁当込で月2万です!
結婚当初は夫婦だけで、
4万かかってましたが、チラシチェックしたり、値引き品狙ったりして、ここまでたどり着きました🤭笑
食材は肉も野菜も国産
主菜、副菜2品、汁物いつも作ってます!
けど、私のところは物価が安い地域だと思うので、食費の限界は物価次第だと思いますよ🙋
ちなみに先日は、
鶏もも70円/100g、鶏ムネ28 円/100g、豚こま75円/100gでした!
野菜などは40%以下になった値引き品を買っているので
ほうれん草やブロッコリー、レタスなど40~60円程度です!
白菜は1玉98円です!
先日キャベツは1玉58円で出てました!
卵(ミックスM多め)も10個68円でした🙌
同じような物価であれば、2万に全然出来ると思います!
(ちなみにディスカウントストアではなく普通のスーパーです(笑))
けど、物価が違えば難しいと思いますね💦
-
ジャスミン
横からすみません!
一つ一つの食材費が激安過ぎます〜〜羨ましい🤣- 2月18日
-
退会ユーザー
やっぱりそうですよね(笑)
地元が1時間くらい離れたところで(他県)、母が私のところに来た時は、何でこんなに安いの!?って驚いてます😂- 2月18日
-
いく
ありがとうございます✨
お弁当代込で2万円…!!もう弟子入りしたいです😭尊敬✨- 2月18日

ぽこ
同じく3人、旦那の昼はお弁当で外食は含まず3万位です。酒は飲まないですが、お菓子大好きなのと旦那がジュースよく飲むから(*´Д`*)
-
いく
ありがとうございます✨お弁当まで作って3万…すばらしいです😭😭
- 2月18日

ジャスミン
外食費込みで5.5万くらいになってしまいます。時々4.5万位。鶏肉の外国産は買わないようにしています。雛鳥の時から成長剤や抗生物質漬けと聞いた事があるので…
でも、豚肉のカナダ産や牛肉とのアメリカ産は買います。
無添加までとは言わないけど、、、やはり人って食べる物やストレスで病気になる気がするので。
となると、食費3万ってのはうちには無理ですね😅
-
いく
ありがとうございます✨うちもオーガニックとかにこだわってるわけではありませんが、できるだけ国産選んだり、娘のが好きなので果物買ったり微妙にひとつあたりの商品の単価上がってます😭
- 2月18日

ぽん
うちも外食なしで25000円です。
1週間5000円と決めて買い物しています!
-
いく
ありがとうございます✨
やはりまとめ買いが1番ですかね😭家の周りスーパーしかなくて笑
週に3回くらいスーパー行っちゃいます😭- 2月18日
-
ぽん
うちは買い物は土曜日の週1にしてますよ!
- 2月18日
-
いく
ありがとうございます✨そうですよね、スーパー行くたびに関係ない嗜好品買ったりして塵も積もれば…で4万超な気がしてきました😭価格の見直し行います!
- 2月18日
-
ぽん
うちも周りにイオンやハナマサや激安スーパーなどたくさんあって、誘惑やばいんで、回数減らすとだいぶ節約になるかと思います!
- 2月18日

退会ユーザー
普通じゃないですかね!
我が家もそれくらいです。ママ友に聞いたりしたところ食費が少ない家はそれなりに食べる量が少ないです🤣
-
いく
ありがとうございます✨
普通と言っていただけて安心しました😭大した料理作ってないのに…なんでこの金額なのか謎です😂- 2月18日

ままり
皆さん凄いですよね😂
下の子はまだそれほど食費かからないですが、
我が家は米なし、ビール4缶/日、外食込みで先月は58000円でした!
ただ夫婦揃って大食いで、4人前くらい用意してます(笑)
-
いく
ありがとうございます✨
本当に皆さん素晴らしすぎて…!!
4人前に笑ってしまいました😂♡うちも娘が9ヶ月過ぎて3回食でとりわけメインになってから食費がどんどんあがってしまって😭大きくなったらどうなるんだろと怯えています😭- 2月18日

ゆず
我が家も大体食費が外食抜きだと4万〜5万くらいです😊
外食入れると6万前後。
節約しようと思った時もあるのですが、食費は削れなかったので最近はこれで良いことにしています💫
特段贅沢はしていません。
お酒は飲みません。
美味しい品種のお米の通販、国産の食べ物、息子の好きなフルーツ、共働きゆえのお惣菜や宅配…でこれ以上安くするのは無理だってなりました😵
年収的にもこの値段で問題ないかなーと思っているので当分このままの予定です👌
-
いく
ありがとうございます✨うちも高級スーパーで買い物してるわけでも、品数多い食卓でもないのに、なんで4万超なんだろ…と思ってましたが、減塩の商品選んだり、娘の好きな果物買ったり…1品辺りの単価が高い気がしてきました😂
- 2月18日
いく
ありがとうございます✨25000円!!素晴らしすぎます😭
メメ
夫がちょこちょこ買うコンビニのオヤツとか入れたらもっと行きますが、そっちは別会計なので🤣
業務スーパー様々です我が家は…笑。