※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花
お金・保険

建売住宅購入後の維持費用や子育て費用について教えてください。床暖房の費用も知りたいです。

建売住宅を購入後に必要になる費用を教えて下さい✨
飯田グループ木造2階建て2980万以下(希望は2700万まで)で検討しています。
現在は家賃6万の賃貸住まいです。
なのでこの時点で家への支払いが月2万は確実に上がります💦

【現在思い付く維持費用】
固定資産税・都市計画税(年間10〜20万)
火災保険
地震保険
修繕費(外壁塗装・水まわり︰年間12万積立)
町会費(年間1万以内)
光熱費アップ

これ以外に見落としてる費用があったら教えて欲しいです☻
あと子育てに関わる費用も今は月に1万ほどですが幼稚園、公立小学校になるとどれくらいかかるのでしょうか?

また温水式の床暖房って高いですか?

コメント

キウイ

維持費ではありませんが、建売だとカーテンレール、網戸などオプションで付けるのでその費用も掛かります💦

あとテレビアンテナ、電話回線も別途必要ですよ!

私も飯田の建売住んでます!

  • 花

    回答ありがとうございます✨
    お金かかりますね(T_T)
    差し支えなければ網戸やカップボードなどを含めた大体の金額教えて頂く事は可能でしょうか?

    • 2月18日
  • キウイ

    キウイ

    カップボードは前から使ってあるものなのでわかりませんが、網戸・アンテナ・カーテンレールまとめて23万程です!
    飯田のオプションカタログにカップボードもあるので、もしもらったら目を通してみるのもいいかもしれません✨

    ただ、他の業者のほうが安い場合もあるのでよく検討したほうがいいですよ!

    ちなみに、光熱費は高くなりませんでした!

    前のアパートがプロパンガスだけだったので高いなと思っていましたが、都市ガスになったら安くなりました!

    • 2月18日
  • 花

    詳細を教えて頂いてありがとうございます✨
    本当にお金かかりますね😢


    希望していた所に建売が建つことになってまだ見学にも行った事がないので参考になりました☻

    業者さんも検討します✨

    光熱費もありがとうございます🌻

    • 2月18日
そうくんママ

ローンを組む際に、登記の登録や保証料など建物費用にプラス300万くらいかかりますよ。

  • 花

    回答ありがとうございます✨
    とても高いですね(T_T)
    貯金頑張ります☻

    • 2月18日