※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーちゃん
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子の離乳食タイミングについて相談です。朝のミルク後に離乳食をあげるべきか、機嫌がいい時にあげるべきか悩んでいます。

離乳食を始めて1ヶ月になる6ヶ月の男の子ママです。
離乳食をあげるタイミングが最近わかりません。
朝8時か9時まで寝ているので起きて機嫌よければ先に離乳食、ミルクとゆう感じなのですが機嫌が悪いと先にミルク、1時間後くらいに離乳食にしています。
この場合朝のミルクの次のお昼のミルクの前に離乳食の方がいいのでしょうか?気にしず機嫌がいい時にあげれば良いのでしょうか?
ミルクは4時間間隔で200飲んでます。

コメント

ひろみ

午前中にあげた方がいい理由には
✔️何かあった際に病院に駆け込める時間帯
✔️子どもが疲れていないから午後より機嫌がわるくなりにくい
のようなことがあるそうです。

お子さんの機嫌がよくてかかりつけの病院があいているなら私はお昼前にあげます!😊💕
お昼頃は病院も閉まってることありますけど、どうしても緊急のときは電話して相談すればいいですからね✨

2回食が始まれば2回目のご飯の献立は食べなれたものだけ食べさせればいいので、夜でも構わないと思います✨
昼と夜に離乳食を食べるスケジュールで問題ないかと💕

悩みますよね😵

  • すーちゃん

    すーちゃん

    詳しくありがとうございます😊午前の機嫌のいい時でこのままやってみようと思います💓

    • 2月18日
HARU

今はまだ気にせずミルクの時間ではなくても機嫌の良い時にあげても良いと思います~😊

段々と量が食べれるようになってくると、1時間後だと完食しなかったり、その時間は食べるけど次のお昼のミルクを残すようになったり、離乳食と次の昼のミルクがどちらも中途半端な量になってしまってくると思います💡そうしたら離乳食メインで考えて少しずつ離乳食の時間をお昼よりにしていって最終的にはお昼に離乳食と飲みそうならミルク足すって感じにすればいいかと✨

段階1
朝ミルクの1時間後に離乳食

お昼にミルク

段階2
朝ミルクの2時間後に離乳食

お昼にミルク

段階3
朝ミルクの3時間後に離乳食

お昼にミルク

段階4
お昼に離乳食+ミルク

段階5
お昼に離乳食のみ


って感じです😆
うまくいけば段階5の頃には離乳食を食べる量も増えてミルク無しで満足できるようになってるかなぁと思います✨

  • すーちゃん

    すーちゃん

    すごくわかりやすくありがとうございます♡😊
    ゆっくり焦らず進めてみたいと思います!

    • 2月18日