
幼稚園の親子教室でママ友がいなくて孤独を感じる方いますか?
お子さんが幼稚園に通われてる方、
または幼稚園の親子教室に参加してる方で
ママ友いないよって方いますか?
4月から週1の幼稚園の親子教室に
参加するつもりでいます。
去年の夏に数回だけ行きましたが
見た感じからしてみなさん「幼稚園ママ」て
感じの服装とかで私はパーカーにレギンス系だから
浮いてて。笑
特にほかのママさんと喋ることなく。
人付き合い苦手で、無理に自分から喋るのも
嫌なのでママ友ほしい!とか特に思わないものの
すごい孤独感じる時もあります……笑
同じような方いますか?(´;ω;`)
- ママリ☺︎(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

re.mama
息子が二月から幼稚園に通ってます(^^)バス通園ってのもあって
ママ友居ません
服装もrさん同様パーカーにレギンス系です🤣
下の子居るので相手するの必死過ぎてママ友幼稚園に居なくてもって感じで過ごしてます

退会ユーザー
幼稚園はバス通園なのでママ友いません
息子は幼稚園ではないですが母子通園だし、仲良しです(^O^)
会う頻度でも変わるような
前通ってた保育園もママ友いました
-
ママリ☺︎
バスだと話す機会あまりないですよね🥺
ママ友自体今住んでるとこに居なくて。笑- 2月18日

ママリ
子供が幼稚園通ってますが、服装もそれぞれです。
下はGパンなどパンツスタイルのかたが多いです。
なんとなく通ってると、話す人できると思いますよ!
-
ママリ☺︎
そうなんですね🥺
ありがとうございます😭
4月から頑張ります!笑- 2月18日

退会ユーザー
親子教室はありませんが、幼稚園に通わせています。
ママ友はいますが、忙しいしで連絡くらいしかたまにしません。
でも私も孤独感半端ないです😭
-
ママリ☺︎
孤独感ありますよね😭
わたし、支援センターも何回かだけ頑張ったもののすごい孤独でした笑- 2月18日
-
退会ユーザー
そうですね…😭
支援センターはもう4年は行きませんがアウェイです😭- 2月18日
-
ママリ☺︎
でも無理に頑張って話すのも
ストレス溜まっちゃってしんどくなります😭
4月から始まる親子教室がなかなか憂鬱で…笑- 2月18日
-
退会ユーザー
そうですよね。
子どものためとは言え…😭重い腰をあげながら行ってました😭
親子教室ってどんなことをするんでしょうか?- 2月18日
-
ママリ☺︎
子どものため!と支援センターや去年数回
親子教室いったものの
やっぱり気疲れしてその日どっと疲れます😭!
なんか製作したり、リズムしたり砂遊びしたり(´;ω;`)- 2月18日
-
退会ユーザー
気疲れ分かります💦
面倒ですよね…
制作はいいですね😃
リトミック的なことみたいですね😃
砂遊びもいいですね😃- 2月18日

退会ユーザー
長男が年少で幼稚園通ってますが、幼稚園内でママ友いないです😂
バス通園で、うちが乗るところは息子だけだし、園の行事は下の子いたり旦那も一緒に参加したりするので、他のママさんと喋ることはないです😅
-
ママリ☺︎
バス通園だと話す機会あまりないですよね😭
うちも幼稚園通いだしたら
行事は旦那も来てもらう予定なのでなかなか話すことなさそうです🤣- 2月18日
ママリ☺︎
下の子いたら大変ですよね😭
パーカーにレギンスがほんと楽ですよね⭐️
みんなさんスカートの方とか
結構いらっしゃって( .. )
わたし、スカート系似合わないから持ってないし🤦♀️