![ちちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週3日で初めての無痛分娩に緊張。破水や陣痛のタイミング、車での移動、麻酔後の感覚、2人目の出産時期、風邪やコロナ感染の不安があります。
37w3dです!出産、緊張するぅ😭💦
みなさんの体験談を読んで、
今回は初めて無痛分娩をする予定ですが
急に破水したらどーしよ⁉️
急に3分間隔の陣痛きたらどーしよ⁉️
と緊張しまくってます💦
1人目の時は自然分娩で、陣痛からの破水でした。
今回の産院までは車で30分かかりますが、
最初から強い陣痛がきちゃうと
無痛の意味なくなっちゃいますかね⁉️
あと、麻酔打たれたあとは
陣痛とか尿意、便意ってわかるんですか?🤔
未知すぎて不安でいっぱいです😭
あと、1人目はちょうど1週間早い39wで産まれたのですが、1人目が早かった方は2人目どうでしたか?
今回はもっと早くなるのかなぁ😭💦
しかもここへきてまた風邪気味になってしまいました...
コロナだったらどーしよう...
不安だらけです😭😭💦
- ちちゃ(2歳2ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![さゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆ
無痛分娩についてはわからないのですが💦
一人目は38週6日で、二人目は39週3日で生まれました👶
とはいえ、赤ちゃんのタイミングですから、いつ生まれるかはわからないですよね💦
私も臨月に入って風邪ひきました!しかもそのまま副鼻腔炎になり、治療も出来ないままの出産、退院した日に耳鼻科に行きました😭
妊娠中は免疫も下がるそうなので、色々と気を付けてください💦早くに回復するといいですね😣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
無痛分娩で陣痛からでした!!
一人目自然分娩で39w1d。
二人目無痛分娩で38w5dでした😊
二人目は38wで産む予定でしたが、子宮口の開きが良くなく、まだまだ硬いと言われ、39wで産む予定でした。
先生に「陣痛が先に来るかもしれないね〜」とか言われてビビって過ごしていました😂
出産当日の朝、前駆陣痛が夜中から続いていて、朝方から少しうずくまるぐらいの痛みが20-10分以内の不規則な間隔が継続している感じでした。念のため病院行ったら「今日産みましょう!」って言われ、人口破水してもらいました。
あれよあれよと準備が進み、病院ついて3時間で産みました😂
陣痛もそんなに痛いと思うことなく、麻酔まで行けたので私はすごくラッキーだったのかもと思います🤗
麻酔打った後は、張りがきてるな〜っていう感覚と、張りと同時にお尻の圧迫感を感じていたのでいきむタイミングもよく分かりました!便意は朝普通に便が出ていたので、わかりませんが、尿意はなく、助産師さんが導尿していました!導尿は私が生んだ病院では無痛の場合必ずするみたいでした!
-
ちちゃ
2人目は元々計画無痛の予定だったんですか?そんなに痛くなく産めたの羨ましいです〜😭💓そして3時間で産まれるって凄いですね‼️ネットを見てると無痛はお産長引いてそうな感じもありますがやっぱり経産婦さんは早いんですかね🤔
やっぱり導尿するんですね!1人目の時はなんとなく痛そうなので拒否しましたが無痛だときっと導尿も痛くないですよね💦
私も頑張ります‼️😭😭💦- 2月18日
-
退会ユーザー
計画無痛分娩でした!
促進剤も使ったので早かったんだと思います😊
導尿全然痛くないですよ😄
陣痛かな?と思ったら、早めに病院に連絡して内診してもらった方がいいと思います😄
家で本陣痛迎えるのって勇気いりますよね😂
私の病院は経産婦さんは20-30分の間隔で病院に来るように言われていたので、おかまいなしに連絡していました🤩
痛み少ないといいですね!おさん頑張ってください💕- 2月18日
ちちゃ
2人目の方がちょっと遅かったんですね😳
このタイミングの風邪って産まれてくる赤ちゃんに影響なかったですか?ちょっとNICU入れられるとか、産後部室になるとか...💦
とりあえず自力で治るように頑張ります😭💦