※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナナ
妊活

不妊治療専門クリニックで甲状腺ホルモン検査を受けたが、排卵日から4日しか経っていないので心配。混雑していて診察が不安。検査結果が正確か不安。

本日初めて不妊治療専門のクリニックに行ってきました。
甲状腺ホルモン?の検査で採血してきたのですが、排卵日が14日(排卵検査薬)だったので4日程しかたってないので早すぎませんかね?💦
ちゃんとした数値を調べれるのでしょうか心配です😣
すごく混み合ってて流れ作業な雰囲気もあり、ちゃんと診てもらえたのかも心配です💦

コメント

ママリ【・∀・】

甲状腺、ギリギリひっかかりました。
今は定期的に通院して数値をみてもらいながら、薬の量を調整しています。

毎回、生理関係なく予約とってるので大丈夫だと思いますが…
症状によって異なるんですかね??🤔

  • ナナ

    ナナ

    甲状腺が何の為の検査かよく分からないまま採血になったのですが排卵日は関係ないんですかね🤭
    排卵日を聞かれて、じゃあ今日はコレ出来るから!と強引な感じでした💦
    もうちょっとちゃんと説明して欲しかったです、病院変えようかなぁ😣

    • 2月18日
m

甲状腺ホルモンの採血は、検査の指定時期はありませんので、排卵後4日でも問題無く調べられていると思います。

  • ナナ

    ナナ

    検査の指定時期は関係ない検索なんですね💦
    排卵したら出るホルモンも一緒に調べると言ってたような…🤔
    来週また行くので聞いてみます😣

    • 2月18日