※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま︎︎︎︎☺︎
子育て・グッズ

娘のお風呂について悩んでいます。バスマットから卒業したい。皆さんはどんなアイテムを使っていますか?小さい椅子は便利でしょうか?

この間1歳になった娘がいます!

お風呂について、教えてください🛁*。

今現在、娘をお風呂に入れる時は
写真のひんやりしないバスマットに
寝かせて身体を洗ってます。

もうこのバスマットにはおさまらないので
そろそろ違うアイテムにしたいのですが
皆さんはどんな感じでお風呂入れてますか?

お風呂用の小さい椅子があると楽ですかね?🤔❤️

ちなみに1人で立っちは出来ません🙌

いろいろ教えてください!
よろしくお願いします🤗

コメント

な

1人立ち出来ない頃は浴槽のふちや、わたしにつかまり立ちさせて洗ってました😊

ママリ

つかまり立ちしだした時点で、浴槽とかにつかまり立ちさせて洗っているので、ねんね期以降は特に何も使っていません!

心配だったら、よくある発泡スチロール?みたいなマット敷くといいと思います😊
お風呂用の椅子に上手に座れるようになるのはもう少し先かなと思います!

ままん

娘がもうすぐ1歳になります!
マットを敷いて普通にお座りの姿勢と、浴槽につかまり立ちさせて洗ってます!

Rim

1歳ぐらいだと椅子に座らせても立ったりするので
フラットなマットとか敷きました❣️

いちご みるく

うちは0ヶ月から使えるリッチェルのバスチェアを待たせる時に使ってますが、洗うときは膝の上や、つかまり立ちさせて洗ってます。もう1歳なら何もいらないと思います。

暁

浴槽のお湯をお座りしても大丈夫なくらいでつかまり立ちかお座りさせてます。
あとは、よくお風呂の洗面器にお尻入れて座ったりしてましたよ。