

しぃまま♥
もうすぐ3ヶ月になるって時に
ベビマデビューしました♡
初めての日は、とても気持ちよかったのか
うちの娘も、他の初めての同じ月齢の子も
途中でおもらししちゃってました( ˆωˆ )(笑)
先生はいいことだよーって言ってくれましたが♡
まだ3、4回しか行ってませんが
ベビマに行った日はよく寝てくれるし
便秘気味さんなんですが
遅くても次の日にはうんちが出ます♡
娘も私も気分転換になるので
月に2、3回は行くようにしてます!

れもんママ
一人目のときは、ベビマ初級講座を受けましたがウチの子は動きが活発すぎてそれきりでした‥
二人目の現在は違う場所でベビマに行き始めました!!
そこで気づいたのは、いかに楽しめるかが重要ということです☆
機嫌が悪いときは無理ですが、赤ちゃんと二人落ち着ける自我に歌いながらとか、楽しんでやるとニコニコ笑ってくれます♪
いいスキンシップになると感じています。

*K♡MAMA*
来月、友達のお母さんがやってるので友達の家でやってきます!!
ベビーマッサージした事ないと気になりますよねー♪♪

さちゃマ
1ヶ月でデビューです
1ヶ月検診の時に予約しました
のの字マッサージは効果は即!
漏らされましたw
他は効果というかコミュニケーションだと、思ってやってます!
看護師さんやママさんと情報交換できて良いです
マタニティヨガで一緒だった人とかもいるし、参加に併設されてるから気軽に参加出来ました!

れもんママ
↑↑訂正です。
落ち着ける自我ではなく、時間でした(;_;)/~~~

Chimi
娘さんもリラックス出来たんですねー!
夜泣きにも良いと聞いたので、効果あるかもですね。
ありがとうございました。

Chimi
出産された産院ですかね?
病院で開催してくれてると安心して参加できますねー!
一ヶ月の時にベビマを思い付く余裕がなかったので(笑)
ありがとうございました!

しぃまま♥
娘は結構夜寝てくれるので
夜泣きはわかりませんが
最近なかなか昼寝しないなーって時にちょうど行ったら
昨日までの昼寝しなかったのが嘘のように
ぐーぐー寝てくれましたよ(*´∇`)ノ

Chimi
やっぱり動ける様になると難しいのですねー笑
いかに楽しめるか…なるほどです!
ベビーと2人で楽しめる事が一番の効果なのかもですね(^ ^)♪
ありがとうございました!

Chimi
気になるんです!
皆様のコメント頂いて、やっぱり私もやってみようと思いました(^ ^)

Chimi
そうなんですね!
うちも夜泣きはまだ無いのですが、今後の対策になればと思って(笑)
まずは2人で楽しむのを第1にチャレンジしてみたいと思います(^ ^)

さちゃマ
はい。出産したとこです。
出産したとこなので妊娠期から旦那に、通ったら?と言われてました
前期は6ヶ月までだから仕事復帰まで隔週で通うつもりです
コメント