コメント
メメ
ビスケット「など」なので、おやきとか野菜とかでも良いんじゃないですか?
たぶん掴み食べするかどうかの確認だと思います☺️
283
私なら、「いいえ」にして、まだ食べさせてないんです、と伝えます。離乳食のアドバイスももらえるかもしれないですし!
-
きい
なるほど!
離乳食を食べる量も一般的より少なめなので、アドバイスは欲しいですね☺️- 2月17日
ると
おせんべいじゃなくても、掴めるくらいのお野菜とかどうですか?☺️
-
きい
まだ小さく切ったものなので、思いつきませんでした💦
そもそも手掴みって、8ヶ月ではじめるものなのでしょうか?
離乳食教室などでは後期の9ヶ月頃となっているのですが、、、
こどもの意欲によりますが、、、- 2月17日
-
ると
私が参考にした本にも9ヶ月頃~となっていたので、質問見てる中でその部分は確かに『?』でした☺️💦
まぁ書いてあるのであればとりあえず試すだけ試してみますかねぇ🤔- 2月17日
-
きい
るとさんがご覧になった本もそうだったんですね!!
健診までの間に、掴めるようなサイズのご飯には至らないと思うので、あげるものを幅広く考えてみます☺️- 2月18日
退会ユーザー
などなのでお野菜やおにぎり、おやきなどの手で持って食べられますか?ととらえていいと思います🤗
手づかみ食べができるかどうかだと思います😁
-
きい
初めてないことを質問されて変換ができず、、ありがとうございます☺️
そもそも手掴みって、8ヶ月ではじめるものなのでしょうか?
離乳食教室などでは後期の9ヶ月頃となっているのですが、、、
こどもの意欲によりますが、、、- 2月17日
きい
食事であげることが頭にありませんでした💦
そもそも手掴みって、8ヶ月ではじめるものなのでしょうか?
離乳食教室などでは後期の9ヶ月頃となっているのですが、、、
もちろん、こどもの意欲によりますが。
メメ
私が行った離乳食教室ではそろそろ手が出るかもしれないから、やる気がありそうならやらせてあげてと言うことでしたよ☺️
なのでうちも7ヶ月くらいには赤ちゃんせんべい持たせたりしてました😃
きい
市や区によっても、離乳食の進め方の案内が異なるんですね💦
メメ
自治体と言うか、栄養士さんや保健師さんはその人数だけ考え方が様々だと思います。
やらせてあげて、とは言われてましたが健診の問診では問われたことないですしね☺️
赤ちゃんの成長もそれぞれで絶対にこの月齢ではこれをやらなくては!とかもないので、本や問診票など記載の時期と前後しても問題ないですし。
きい
個人個人で色々な考えがあるのは承知ですが、
同じ市内で、問診では確認項目があり、離乳食教室では手掴みはまだとなると混乱するので、そこは統一して欲しいですね💦