※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H👶🏻
子育て・グッズ

寝返りが心配で、首も座っていない赤ちゃんについて相談があります。

寝返りしだすと本当に一瞬も目が👀離せませんよね?💦

たまにうつ伏せにしてみますが 頭をまったく持ち上げられないし下を向いて布団に顔を埋めてしまいます💦

寝返りしたらすぐにひっくり返したほうが良いですよね?
まだ首も座っていないし寝返りもしないですが考えただけでヒヤヒヤします😭

コメント

2児ママ

寝返りするようになったら
首は上がるはずです!

横も向けるはずですし
苦しければ泣くと思います

柔らかい布団の上や
クッションを側に置いていたり
顔が埋まってしまう危険性があるところでは
寝返りさせない方がいいですよ

さちこ

目が離せないです😅
1月に寝返り始めてまだ寝返り返りできません。
寝返りして苦しくなったら泣き出しはじめるので、そのときにはひっくり返してもどしてます!

e.

目は離せないと思います。
ウチはうつ伏せが好きなので、基本寝返りしたらそのままずーっといられます。
寝返り返りも出来るので、苦しくなったら自分で戻れますが、その分ものすごい移動範囲なので、何しててもちょいちょい様子伺わないとです。

そよみー

寝返りしたくらいから目を離す時は歩行器入れてます☺️短時間なら喜んでくれるので助かってます!