
マスク品薄が続いてますが、インフルや風邪の時期はよく「マスクは予防…
マスク品薄が続いてますが、インフルや風邪の時期はよく「マスクは予防にはほぼ役に立たない。他の人にうつさないようにするには有効」って言われてましたよね。
でもいまはマスクしないと死ぬくらいの勢いでどこも売り切れ…🤔
コロナに関してはマスク有効なんですかね?
それともしないよりはマシということなんでしょうか。
- ママリ
コメント

みけねこ・ω・ミ🎀
マスクをしていると顔を直接触る機会が減り
ウイルスが鼻や口にダイレクトに入ることが減るくらいの認識でいます🐻
無いよりはあったほうがいいと思っています♪

はじめてのママリ🔰
しないよりはした方がいいって感じだと思います。
一番大切なのは手洗いアルコール消毒ですね😊
帰ってきて直接お風呂も入った方がいいとテレビで言っていました。なかなか無理な話ですが。笑
-
ママリ
帰宅即お風呂😳効きそうですが現実難しいですよね😂
とりあえず私も手洗い消毒忘れずします🙌- 2月17日

ママリ
ウイルスはマスクを通ってくるので、ウイルスの侵入を防ぐ効果はありません😅
・喉を潤して喉の湿度を保つ。
(ウイルスは乾燥大好き。湿度が50〜60%だとウイルスは活動が弱まる)
・自分が鼻や口を触る機会をなくす。
ぐらいですかね🤔
-
ママリ
ちなみに、マスクで侵入を防ぐには、N95のような医療用のマスクでないとできません😷
一般のマスクより目が細かくて、ウイルスの大きさよりも目が小さい為侵入させません。
ただ、その分つけるとすっごく息苦しいです😅💦- 2月17日
-
ママリ
やっぱりそうですよね🤔💦
それならゴーグルもしたほうがいいしマスクもガーゼ縫って作るマスクでもいいのにこの事態、やはり集団心理ですよね…
早く収まってほしいです😫- 2月17日
ママリ
たしかに一枚あるだけでそのリスクは減りますよね!
最大の予防をするという意味では必要なんですね🤔✨