お仕事 現在育休中で4月の保育園落ちた方いらっしゃいますか?どうされますか?🥺うちはとりあえず延長ですが罪悪感やばいです、、 現在育休中で4月の保育園落ちた方いらっしゃいますか? どうされますか?🥺 うちはとりあえず延長ですが罪悪感やばいです、、 最終更新:2020年2月18日 お気に入り 育休 保育園落ちた はじめてのママリ🔰 コメント まむ 保育園、全滅でした😓 育休を2歳まで伸ばすことになりましたが、現在妊娠中で長女の育休中に第二子の産休に入ります😓 会社にとったら、すごく迷惑だろうな、、、と感じるときはありますよ😣 2月17日 はじめてのママリ🔰 そうですかー😢ちなみにわたしも恐らく今妊娠中です。恐らく4w〜あたりとかですが、、わたしも会社にとって迷惑だろうなーって感じです。会社って大人数ですか?💦 2月17日 まむ おめでとうございます!😚 かなり境遇が似ていて親近感が湧いてしまいました(笑) アパレル勤務で、会社自体は大きな会社で社員数も多いのですが、店舗での社員の数でいうと5人とかなので、なかなか迷惑をかけています😓 2月17日 はじめてのママリ🔰 わたしもかなり親近感湧いてしまってます!笑 なるほどですー!わたしも小さなクリニックなので少人数のためなかなか迷惑かけてて、退職勧告?みたいなのされたらどうしようかと、、 保育園落ちたことや妊娠していることは職場へ伝えましたか?質問ばかりですみません😂 2月17日 まむ そうなんですね〜😣 たしか、下の子を妊娠したからといって退職にさせることは、会社自体にはできなかったとおもいます! あくまでも育児休業なので! うちは会社の本部に報告なのですが、とりあえず保育園に落ちて待機児童になっている旨は伝えました! 妊娠は、母子手帳をもらって、出産予定日が決まり次第報告となっているので、まだ言えてません😓 病院にもまだ行ってません(笑) 2月17日 はじめてのママリ🔰 でも遠回しに言われそうな気もします😂😂😂 そうなのですね!わたしも病院まだです!6週過ぎたあたりに行って心拍確認できて母子手帳もらいにいけたら理想的だな、って感じです笑 職場に伝えるの緊張するし嫌ですよね😢 2月17日 まむ それもわかります🤣 会社から行ってこないけど、こっちに辞めますって言わそうとしてくる感じがします(笑) 上の子もいるので、病院に行くのを最小限にしたくて、わたしも心拍確認までいっきにできれば理想的です🌙 職場に伝えるって思っただけで、胃が痛くなりそう(笑) 2月17日 はじめてのママリ🔰 ですよねー😂言われたらどうしよう?って感じです…実際辞めて育休手当等入らなくなったら生活していけません😂 わたしもです😊 胃が痛いです💦悪いことしてるわけじゃないのになんでこんなふうに思わなきゃいけないんですかね😂😂 2月17日 まむ わたしも手当がなくなると、火の車です😅 とてもじゃないけど、生活していけないです😅 どちらかというと、少子化対策に貢献しているのに、社会的にみるとまだまだ認められてなくて、板挟みですよね(笑) 2月17日 はじめてのママリ🔰 わたしもです、、今そのことですごく悩んでます😭💦💦 ほんとです!!とりあえず病院で心拍確認できて、職場に報告してどうなるか分かるまでそわそわしなきゃいけないしこの先どうなるか分からないのでおちつかないです🤮 2月18日 まむ とりあえずは新作確認できることを祈ります😣😣❤︎ そわそわ期が、会社のことも相まって、長いですがお互い頑張りましょう〜😣 2月18日 おすすめのママリまとめ 産休・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうですかー😢ちなみにわたしも恐らく今妊娠中です。恐らく4w〜あたりとかですが、、わたしも会社にとって迷惑だろうなーって感じです。会社って大人数ですか?💦
まむ
おめでとうございます!😚
かなり境遇が似ていて親近感が湧いてしまいました(笑)
アパレル勤務で、会社自体は大きな会社で社員数も多いのですが、店舗での社員の数でいうと5人とかなので、なかなか迷惑をかけています😓
はじめてのママリ🔰
わたしもかなり親近感湧いてしまってます!笑
なるほどですー!わたしも小さなクリニックなので少人数のためなかなか迷惑かけてて、退職勧告?みたいなのされたらどうしようかと、、
保育園落ちたことや妊娠していることは職場へ伝えましたか?質問ばかりですみません😂
まむ
そうなんですね〜😣
たしか、下の子を妊娠したからといって退職にさせることは、会社自体にはできなかったとおもいます!
あくまでも育児休業なので!
うちは会社の本部に報告なのですが、とりあえず保育園に落ちて待機児童になっている旨は伝えました!
妊娠は、母子手帳をもらって、出産予定日が決まり次第報告となっているので、まだ言えてません😓
病院にもまだ行ってません(笑)
はじめてのママリ🔰
でも遠回しに言われそうな気もします😂😂😂
そうなのですね!わたしも病院まだです!6週過ぎたあたりに行って心拍確認できて母子手帳もらいにいけたら理想的だな、って感じです笑
職場に伝えるの緊張するし嫌ですよね😢
まむ
それもわかります🤣
会社から行ってこないけど、こっちに辞めますって言わそうとしてくる感じがします(笑)
上の子もいるので、病院に行くのを最小限にしたくて、わたしも心拍確認までいっきにできれば理想的です🌙
職場に伝えるって思っただけで、胃が痛くなりそう(笑)
はじめてのママリ🔰
ですよねー😂言われたらどうしよう?って感じです…実際辞めて育休手当等入らなくなったら生活していけません😂
わたしもです😊
胃が痛いです💦悪いことしてるわけじゃないのになんでこんなふうに思わなきゃいけないんですかね😂😂
まむ
わたしも手当がなくなると、火の車です😅
とてもじゃないけど、生活していけないです😅
どちらかというと、少子化対策に貢献しているのに、社会的にみるとまだまだ認められてなくて、板挟みですよね(笑)
はじめてのママリ🔰
わたしもです、、今そのことですごく悩んでます😭💦💦
ほんとです!!とりあえず病院で心拍確認できて、職場に報告してどうなるか分かるまでそわそわしなきゃいけないしこの先どうなるか分からないのでおちつかないです🤮
まむ
とりあえずは新作確認できることを祈ります😣😣❤︎
そわそわ期が、会社のことも相まって、長いですがお互い頑張りましょう〜😣