※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょうたん
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが夜中3時間毎に授乳。夜泣きしない子で、授乳しないと朝まであげられない。授乳は楽だが睡眠を妨げているか心配。

夜間の授乳について
2ヶ月ちょっとの子がいます。
夜中3時間毎にフガフガ言ってるので、そのタイミングでオムツ換えと授乳をしてるのですが、皆さんの夜中の授乳状況ってどうですか?
元々夜は泣かない子なので、フガフガ言ってる時に授乳しないと朝まであげないままになると思うんです。
パイ的には張り解消になるので楽だし、夜通しあげないのも心配だったんですが、逆に睡眠の邪魔になってたら悪いな…と。

コメント

s♡

寝ながらフガフガ言ってますが、一時期は6時間空いたりしてました!
私もすっとばして寝てしまってたり(笑)
でも最近はぎゃー!と寝ながら泣いていて、3時間毎になってます(*_*)
フガフガ程度だったらそのまま寝させてました!

ちぃちゃん☺

うちはむにゃむにゃ言いながら手をしゃぶりだします( *´•ω•`*)そしたら授乳してますよ✨むにゃむにゃだけで寝ていく感じだったら寝かせてます💠長いと6.7時間あきます💦

mamimky

うちの子も2時〜4時の間にフガフガ言いながら手足バタバタし始めて、おっぱいかなと思い抱っこすると、飲まないでそのまま抱っこで寝ちゃったりします(笑)
そして朝の7.8時くらいに起きておっぱい飲みますよ。もちろんおっぱいはカチカチで困ってるんですけど(笑)