

ママリ
私はそのタイミングで用意しました!
まずはおまるがある生活に慣れる、座ることに慣れる ことからゆっくり始めていくといいと思います😊

はじめてのママリ🔰
双子トイトレ地味に始めてて上のお兄さんがトイレでおしっこ2、3回成功しました🥹
うんこもそろそろ行けそうですがうちはまだうんこしたいっては教えてくれずお兄さんの方は(うーこうーこ)とお尻触りながら言います😂たまにうんこを手で触り始めますが😵💫
うんこ出る前に教えてくれるならオムツやパンツ脱がせて急いで私だったらトイレゴーします😄
-
はじめてのママリ🔰
おまるは家にあるけどうちは誰一人いらないと言い座って貰えないので便座に直で座らせてます。
- 1時間前

さ🦖
タイミング…
今だと思います👍
おまるにするのか、トイレに子供便座つけてにするかは、家庭によります☺️
おしっこの場合のタイミングは
2時間間隔が大切みたいです!
基本たまに10分で…とかだと
もうちょっとかな〜と💦
コメント