
コメント

もも
世帯年収400万、子供二人、頭金0円2500万円いけてますよ。何年ローンかや、他のローンがあるかどうかにもよりますが💦

ママ
世帯年収700万
新築3500万
頭500万
月々ローン9万 他ローンなし
子供なし
少しずつ貯金してます。そんなに切り詰めてもないし贅沢もしてないです。
中古住宅はリフォーム費用にもよると思いますが、家の費用以外の諸経費はローンの利率が高いので諸経費だけでも貯金から出しておくとお得かなと思います。もういいおうちが見つかっているならタイミングも大事だとは思います!
-
タヌ
築2年で
売り主側が壁紙や床の
リフォーム費用は
だしていただけるそうです
小さなお子さんがおり
少し傷などがありました!
その他はリフォーム予定なしです。
諸経費だけでも
働いたいですが微妙にたりずです。- 2月17日
-
ママ
築浅いいですね!
うちはピカピカだったのに犬がいるのでもう傷だらけです
これから子供もやると思います💦
小さい傷はリフォームなしで賛成です😅- 2月17日
-
タヌ
そうなんです😊
駅も近く年々坪単価が
上昇してるところで
見つけました‼️
なのでできたら
ほしいなぁって感じです😊
旦那が歳なのと私も預け先がなく土日パートのみなので心配になり相談しました。- 2月17日
-
ママ
うちも地価が少しずつ上がってきていて、家の価値は下がっているはずなのに固定資産税が段々高くなってきました💦売る予定はないので悲しいです…😭
- 2月17日
-
タヌ
確かにそれも悲しいですよね
税金は高くなりますもんね
人気のエリア?だと
そうなりますよね😭
うちももし中古住宅購入と
なるとそういった問題がでてきそうです- 2月17日

はじめてのママリ🔰
無謀ではないかと!
審査次第かと思いますがローンは年収の5〜6倍と言われてますね!
クレジットや車や携帯などのローンも審査条件になるので、、、審査通してみてですね!
-
タヌ
他のローンはありません
ありがとうございます- 2月17日

たる
無謀ではないと思います。
月々10万程度がローンの支払いになると思うので、そこから将来の貯金、子供の教育費を捻出して、残りで生活をできるかでシミュレーションしてみるといいと思います。
-
タヌ
分かりました
ありがとうございます❗- 2月17日

YU0123
無謀ではないと思いますよ(^^)

𖠋𖠋𖠋
年収430万でローン2770万です!
頭金ゼロですが、初期費用で100万は支払いました。
35年固定なので最初10年は73000円、それ以降はプラス五千円と高いです😢
変動なら6万代でしたよ(*¨*)
そして私は来年4月まで専業主婦です☺️
それでもなんとかなってるので我が家より年収100万高いですし大丈夫だと思います♡...*゜
-
タヌ
初期費用が100万じゃ
収まらずなんです😭
100万くらいなら支払えたんですが😭
全部で2770万ですか❔
うちは初期費用とか
いれたら3000万くらいに
なりそうで😭
35年の固定なんですね‼️
固定は高いですもんね
私も専業主婦
みたいなもんです。笑
何とかなるといいなぁ- 2月17日
-
𖠋𖠋𖠋
ローンの総額が2770万◡̈*.。
初期費用は確かに100万くらい別に支払いました。
後は家具家電を別途80~100万近く購入してます💦
変動の方が安かったんですが、金利を気にして生活するのが私達夫婦には耐えられなかったので固定で先々の計画を立てやすいようにしました(*¨*)
最低限で生活すると決めて実行すれば22万で足りるので月3万前後の貯金とボーナスが年間貯金になります。
現実は24万前後は使ってます😢
なので年間80~100の貯金が限界です(ρ_;)
我が家は私がはやめに働かないとやばいです😔- 2月17日
-
タヌ
なるほど
総額なんですね!
やっぱり家具家電
かなりしますよね😭
旦那は変動がいいみたい
ですが,うちは心配性なんで
固定がいいなと思っています
うちも多分24万使っています
なんなら赤字の月もあります
ボーナスで貯金しているような感じです。ボーナスが3回
あるので年間100万くらいはなんとか貯めれています
あとはパート代を
使わず貯めています。
月々3~4万程度
うちもやばいと思い
産後3ヶ月から働いています- 2月17日
タヌ
他はないです
35年ににしようかと思ってます