
コメント

トトロ★ママ
私はおしゃぶりを使っています。
おしゃぶりにあまり良いイメージがなく、長女の時は使用したことがなかったのですが今はおしゃぶり様様です(^^;;
長女が2歳8ヶ月でまだまだ手がかかるので、次女をずっとあやす時間も余裕もなくおしゃぶりのおかげで時間と私自身の心にも余裕ができました。
首が座ってお座りできてと成長していくと共に色んなあやしかたができふようになってくるので、おしゃぶりもやめていこうと思ってますいます(^^
トトロ★ママ
私はおしゃぶりを使っています。
おしゃぶりにあまり良いイメージがなく、長女の時は使用したことがなかったのですが今はおしゃぶり様様です(^^;;
長女が2歳8ヶ月でまだまだ手がかかるので、次女をずっとあやす時間も余裕もなくおしゃぶりのおかげで時間と私自身の心にも余裕ができました。
首が座ってお座りできてと成長していくと共に色んなあやしかたができふようになってくるので、おしゃぶりもやめていこうと思ってますいます(^^
「男」に関する質問
最大限甘やかしたい気持ちがあるけど上の子がずるいと言ってる場合どうしますか? 小5(長男)、小2(長女)、年少(次女)の子どもがいます。 長女が年長のときに病気が分かりずっと入院生活をしていました。 ありがたいこと…
旦那に、「子供たちはかわいいけど、限界だ!自分の時間をくれ!」と言われ、ブチ切れて1人で飲みに行かれました。 毎日平日は20時くらいに帰ってきてやってることと言えば、朝長男の見送り、ごみ捨て、上二人の寝かしつ…
初めての不妊治療について教えてください。 1年半ほど自己流タイミングで妊活をしてますが、妊娠にいたらず、先日初めての不妊外来へ受診しました。 不妊治療を外来して、治療開始までの流れについて教えてください。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
オレンジ、、、
ウチはおしゃぶりダメです>_<くわえさせても直ぐに押し返されます。
長男の時はおしゃぶり+バスタオルで乗り切れたのに(~_~;)本当、おしゃぶり様様です。
笑
トトロ★ママ
そうなんですね(>_<)
友達の子どももおしゃぶり嫌がってたんですが、違う種類のおしゃぶりを使用してみたら今度は大丈夫だったって言ってました!
オレンジ、、、さんのお子さんに通用するかはわかりませんが参考までに★
夜中のグズグズは疲れますよね(>_<)