※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hinari
子育て・グッズ

在宅で仕事しながらベビーシッターを雇っている方いますか?ベビーシッターがいる間に別室で仕事をすることになります。保育園との比較で、良い点と悪い点は何だと思いますか?

ベビーシッターさんを雇いながら、在宅で仕事されている方いますか?(ベビーシッターさんのいる間に仕事をするという意味です)

共働きで、保育園に落ちてどうするか悩んでいます。
7時間勤務くらいです。(フレックスのため、時間に融通は効きます。)

ベビーシッターさんの場合、
仕事は別室でされていますか?
保育園と比べていい面で悪い面はどこだと思いますか?

コメント

nanana

ベビーシッターを少しやっていました!
私は一時保育的な事しかやっていないので、参考にならないかもですがベビーシッターのメリットは保育園と違い1人が自分の子を見てくれること デメリットはお金がかかる
ですかね!?
ただ、ベビーシッターも今すぐ辞める人が多かったりするのと、平日毎日頼みたいとすると、同じ人に来てもらう事とかは難しいかもしれないです!

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます!
    とても参考になります。
    同じ人は難しいのですね。

    • 2月20日
ふぐ

自分の話ではなく、すみません。

友人がやはり在宅勤務で、別室でモニター越しに赤ちゃんを確認しつつ、ベビーシッターにお任せしているらしいです。

参考になればと思います。

良い面は手元にいるので安心な事、一対一でついて貰える事。

悪い面は、お金がかかる事。家賃を軽く超えるそうです。
(多分20万は下らないかと)

家の中に入られるので、信頼できる人かを見極めるのが難しい事。

保育園と違って、お友達が居ないので切磋琢磨できない事ですかね。

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます!
    とても参考になります!

    • 2月20日
はじめてのママリ

ベビーシッターしてた側ですが、補助金出てもお給料と変わらないくらい料金かかってしまうと思います😭
また私が働いていたところでは同室の場合はお母さんのところに行ってしまう可能性が高いからシッターがお世話してくれなかったと言わないでくださいという約束がありました。
なので、別室でモニターつけるのが良いかなと思います(^^)

保育園と比べて良いのはその子や家の方針に全て合わせてくれるところで悪いところは友達と遊びたい年齢だとつまらなくなるかなと思います💦

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます!
    やはり別室が良いのですね。参考になります!

    • 2月20日
あい

保育士です。
保育園だと色々なお子さんがいますが、ベビーシッターさんだと1対1なので大人としか関わらないです。なので同級生との関わりから学べないですね。
良い点は親の方針で保育してもらえると思います。
ただ着脱の練習とかトイレの練習とかは親主導でしっかり打ち合わせするとかしていかないといけないのが大変かもしれませんけどね。

補足です。
ベビーシッターさんお願いするのにお金がってことでしたら、保育園に落ちた方なら助成されますよ。1日400円で預かってもらえるそうです。
国の制度だと思いますが、区役所の保育課へ問い合わせると条件などを教えてくれますよ!

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます!
    やはりお友達から学べないのはマイナスですね。。

    有益な情報ありがとうございます!

    • 2月20日
二人ママ

生後5ヶ月からベビーシッターで在宅勤務、6ヶ月から保育園に預けました!

ベビーシッターさんはお母さんとベビーシッターさん、子供とベビーシッターさんの相性がありました。合わないとミルクを飲んでくれない、昼寝してくれないなどありました。また、仕事部屋を分けないとベビーシッターさんに話しかけられたり、赤ちゃんの視線を感じたりと効率よく仕事はできませんでした。何より毎日同じ方に来ていただけなかったので、子供も私も多少のストレスはありました。人によってはプロ意識がなく、子育て素人さんもいました。。。。
良いところは家庭育児なので子供が病気しないことでした。

保育園は入れた途端病気し、毎週のように風邪や胃腸炎やもらってきました。ここ2、3ヶ月でやっと落ち着いてきて今月は毎日保育園に通えてます。保育園のいいところは同じ先生が見てくれる、現役の保育士さんなので離乳食から何から何まで相談に乗ってもらってます。うちは離乳食を保育園がリードをとって進めてくれてるのが何より助かります。
仕事も捗るし、私の気持ちの切り替えもできるし、6ヶ月からは預けるのにちょうどよかったと思いました!

  • 二人ママ

    二人ママ

    すみません、ついでにうちは認可外の保育園に預けてます

    • 2月18日
  • hinari

    hinari

    ありがとうございます!体験談、とても参考になります。

    認可外の保育園でも、やはり保育園の方がよかったですか?

    • 2月20日
  • 二人ママ

    二人ママ

    どこの認可外に行くかにもよるかと思います。
    うちは小規模(全学年で10人ちょっと)くらいのところに預けています。先生もいい方ばかりで娘のことをよく見ているし、ママのサポートもバッチリです。
    ただ月20万以上払っているので、あくまで来年の認可加点のためとしています。こちらにして夫と本当に良かったと言っています。

    ベビーシッターさんを利用される時に病気の予防という意味で気を付けたほうがいいなと思うことがベビーシッターさんが持ち込むおもちゃや本です。特に病児保育も担当されている方もいるので要注意です。家にあるもので遊んでください、とお伝えした方がいいと思います。

    • 2月21日
  • hinari

    hinari

    ありがとうございます。大変参考になります!

    おもちゃは気をつけないといけないのですね。知らなかったので、気を付けようと思います。

    • 2月23日
あゆみ

本筋の回答ではなくて申し訳ありませんが💦

内閣府のベビーシッター事業助成は、翌年度の税負担が上がるそうです。
(助成を使ってお得になった分が雑所得として計算されるため)
私は今のところ利用するつもりがなくて具体的に計算していないのでわかりませんが、世帯年収によってはそれを加味しても割安だとか。
ご利用される前に調べてみてください!

  • hinari

    hinari

    ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます!
    そうなのですね🤔
    調べてみます。

    • 2月20日