コメント
k3k3
私は産後1ヶ月がひどく追い詰められてしまい、保健師さんに話を聞いてもらいました。
母乳をがんばっていたのですが、ホルモンがたくさん出て精神的に辛くなるのもあるから、とのアドバイスをうけ、回数を減らしました。その後出なくなりミルクになりましたが、保健師さんに何度か家に来てもらい、いろいろと吐き出して気持ちが少しずつ回復していった感じです。
コロコロママ
はじめまして。
私は元々、躁鬱病なんですが、産後うつもくわわり、結構いましんどいです。
初乳しかあたえず即薬漬けになりました。
薬はラクにはなりますが、依存性があるし耐性もできてきます。
私は依存でやめられません。
一度一気にやめたら死ぬ思いでした。
徐々に減薬しなくてはいけなったりで大変です。
市の相談室に通うようになりました。
少しでも話して気を紛らわせたりできればいいかなーとおもっていってます。
電話もいつでもしてね!って言われたので切羽詰まったら電話しようとおもってます。
-
くーろん
お子さんの年齢が3人とも似たような感じですね!勝手に親近感わいてしまってます(^_^;)
薬って一気にやめたらいけないんですね。
楽になるって、落ち込んだ気持ちが前向きになるような感じですか?
しんどいとありましたが、薬飲んでてもしんどいですか?
質問ばかりすみません💦- 5月20日
-
コロコロママ
うちは一年生、二年生のムスメです。
7年くらいブランクがあると色々忘れてるし育児グッズもかわってますよね!
クスリ、頓服程度に飲んでたら多分辞めてもそんなにきつくないと思います。
何種類も、毎日飲んでたりしたときにいきなり全部飲まなかったら、3日寝れない、なんともいえない不安感とかが続いて病院駆け込みました。笑
先生には、無謀なことやめてください!と、いわれました。
クスリはラクになる…
どーだろ。抗鬱剤はうつうつとした気分が上がってする、安定剤は不安な気持ちドキドキがおさまる、睡眠薬はねむれるようになる
その面で少しは手助けにはなる!とのことです。
クスリは手助けにはなるけと、根本的に私の思考回路を変えなきゃいつまでも変わらない!と言われました。- 5月21日
-
くーろん
ほんと忘れますね!戸惑う事が割と多いです(-_-;)
丁寧な解答をありがとうございましたm(__)m
思考回路を変えるのは大変ですよね。簡単に変えられたら薬なんていらないし…
薬に1度手を出したらやめるのが辛いなんて麻薬みたいで怖いです。
でも前に進めないし…
仰るように頓服みたいに飲めばいいのかな。
よく考えます(>_<)- 5月21日
-
コロコロママ
そーなんですよ!麻薬みたいなものです(~_~;)
考え方を変えない限り、負の連鎖は続いてしまうんですよね(T ^ T)
私はもーどっぷり麻薬のとりこです。笑
土日は小学生組もいるから朝からもーイライラするし、グッタリです。- 5月21日
しっぽ
気付いた時には自分で精神科を予約して旦那に内緒で初診を受けました。生後半年の時です。
今でも通院してます。
以前はひきこもりで自分の服の汚れすら分からないくらい気が滅入っていて保健師さんや市の電話相談にお世話になりました。
私の場合、乳児院にショートステイさせたのですがその間に自分を見つめ直しました。
通院は続けていますが、薬はだいぶ変わって今では妊娠可能な体に戻せるように医者と話し合ってます。
薬漬けになってる時は本当に辛い時でそれを過ぎると自分で薬はいらないって主張できますよ!そうなってくると回復に近付いてきたなぁと感じます(*´∀`)♪
-
くーろん
かなり重い産後うつだったんですね。。
辛い経験談をありがとうございます。とても参考になります。
薬に溺れず自分でいらないって思える日が来るんですね!
それなら踏み出してみようかな…
とにかく病院に行くのが恐ろしく感じます。お医者さんは流れ作業で薬だけ出してまた次回~って感じだったらきっと絶望してしまう…
むらさきさんの勇気ある一歩が羨ましいです。- 5月20日
-
しっぽ
お医者さん選びも慎重にした方がいいですよ!
良くなっているから変えたいのに症状の変化を訴えた時にそれでも薬を変えない医者には不信感を抱きました…結局、病院変えました。
私の場合ですが、薬が効いてくると深い眠りについて心の浮き沈みよりも眠気で体がダルくなりました。なので今は悩みも体力面だけです。それを訴えた所、今の医者は理解してくれて少しずつ薬を軽減していってます。
参考になればうれしいです(^^)v- 5月21日
-
くーろん
お医者さん選びは重要ですよね。評判がよくても自分には冷たかったりすることありますし(;_;)
小さい子がいるのに体がだるいって辛そうです。早く薬なしの生活になるといいですね(*^^*)- 5月21日
モンチッチ
私は初め、保健師や助産師、産院に相談しました。親身に対応していただき、無事に生後1ヶ月を迎えることができました。
確かに、病名を認めたくありませんでした。でも、きちん現実を受け止めました。まずはお母さんの身体を治すことが優先だと言われ、泣く泣く断乳。処方された薬をきちんと飲んでいます。
私の場合は1番軽い薬だと薬剤師さんに教えてもらいました。もうあんな思いをしたくないので、家族のためにも、ゆっくり回復していきたいです。
まずは1人で抱えず、周りのひとに相談してください。
私も周りのひとに救われました!
-
くーろん
断乳の辛い気持ちわかります!
最後のおっぱいの時は涙で子供の顔がかすみました(;_;)
でもママが回復しない方が赤ちゃんには辛いですもんね…
私も周りには話してるけど、深刻には話せません。言われても困るかなって(>_<)
保健師さんとか他人ならぶちまけても大丈夫かな。。
考えてみます!- 5月21日
くーろん
やっぱり誰かに話すって大事なんですね。
私は一番に胃腸をやられ、薬を飲むのに断乳しました。
母乳をあげられないって悲しいですよね。。
私も保健師さんに相談してみたくなりました。
今は回復されているようで、よかったです。私も希望を持っていいのかな。