
コメント

真希波☆♪
今のうちから8時とかに食べさせることに慣れさせたりどーですか(*´-`)?

ssmm
初めまして☆
私も子供が小さい時から2人で新幹線に乗って帰省してました!
離乳食の時期はお昼に新幹線で離乳食あげてました!
普通の電車では無理ですが新幹線はテーブルもついてるしあげれましたよ☆
-
あき
その場合の離乳食って
市販のやつですよね?- 5月20日
-
ssmm
私は市販の物でしたが、よくタッパーなどに入れてる人も見かけました!
暑くなってきたので少し心配ですね…- 5月20日
-
あき
そぉなんですよー
この時期、食中毒怖いですもんねー- 5月20日

k3k3
1日ぐらいならあげるのやめとくというのも手かと思います。
まだ腰が据わってなくて座席であげずらかったり、自分が離乳食あげるのに慣れてなかったりして不安なら、1日ぐらい休んでもいいかな〜と。
誰かに手伝ってもらえそうなら、車内でチャレンジするかもしれません。

みずきまる
まだ始めたばっかりで一回食ですよね(^^)
当日1日くらいなら離乳食お休みしても大丈夫ですよ。
もしくは、まだ食べているのはお粥とか野菜のペーストでそんなに量も食べないですよね?
それなら市販の離乳食でお湯をかけて作るお粥があります。和光堂だったとおもいますが、それならステックタイプの使い切りなので生物を持っていくよりは安心かと思いますよ(^^)
あき
ありがとうございます!
時間変更!ありですね!!
真希波☆♪
2回食、3回食になった時、朝作る事と食べさせることにこっちも慣れてると楽ですよ〜(*´∀`*)
あき
そぉですね!!
明日から変えてみます(๑ ˙˘˙)/