

星空
夜泣きは6ヵ月頃から始まる子が多いみたいですが、
うちの子は3人とも6ヵ月過ぎたら、意味の分からない(赤ちゃん自身は理由があって泣いているけど、親には意味分からない…σ(^◇^;))ギャン泣きはほとんどしなくなりましたょ(*^^*)
それまでに、出来るだけ生活リズムを整えてあげると良いみたいですよ!

しいのみ
3の倍数の時がひどいって聞きますね。
魔の3週、6週、3ヶ月、6ヶ月だとか?!
うちもまだこれからありそうでハラハラ……。
でもそういう時は、赤ちゃんが大きな成長をとげる時なんですって!

ちぇるちぇる
お礼が遅くなりすいません( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
6ヶ月から…やはり子育ては根気がいりますね(꒪⌓꒪)今、あまり夜泣かないので、これから夜泣きがあるのかと思うと弱気になってしまいます( °◃◦)でも、強気で頑張ります!!
ありがとうございます(⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)

ちぇるちぇる
お礼が遅くなりすいません(._.)
3の倍数ですか…
確かに3週の時本当訳のわからない泣き止まない日が3日ほどありました( °◃◦)
本当ハラハラしますね…
でも成長だと思って頑張ります!
ありがとうございます୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
コメント