

all
時給 1400円台

all
時給 1500円台

all
時給 1600円台

all
時給 1700円台

all
それ以上の方

まめ子
うちが前つとめていたところはパートで安かったです。時給1000円。
交通費別途、
1日5時間(休憩は除く)で週4で、交通費こみで月10万ほどでした。夏休み等、子どもの長期休暇は丸々お休みもらって、
ボーナス入れると130万ちょうどくらいだったのでよかったかな(^o^)
ボーナスは年3回、10万ずつくらいでした。
今はお仕事やめて、
たまに子どもら旦那に任せて、派遣で時給1500円、+交通費で働いてます!
-
all
なるほど、1000円でも子供いる場合は お休み貰えるところが良いですね😀
今の1500円派遣の場合は 1時間に何人くらい面倒をみていますか?- 2月17日
-
まめ子
派遣のところは、企業内なのでその日出勤しててお子さんいるお母さんによりけりなのですが、保育士は最低でも二人です😂
下手したら子ども1人に保育士2人のときも(笑)
夏休み
DVDみせてもいいし、特に決まりもなく(笑)
派遣会社挟んでるので、それも気が楽ですね~!
ボーナスとかはないけど🤔- 2月17日
-
all
なるほど、
参考になります、
ありがとうございます!
企業内というのもいいですね!- 2月17日
-
まめ子
企業内、なんせ行事がほぼないのがありがたいです!
自分の子どもいると、運動会や参観日等重なってしまうとき困りますしね😭
パートで補助でも、やっぱり運動会や音楽会はお手伝いにバタバタしていて、そんなとき我が子が熱だしたとか休みにくくて‥
ボーナスは助かりましたが、
気持ち的には派遣や企業内のほうが楽かも☺️子どもが大きくなったら、別ですが(^-^;
いいお仕事見つかるといいですね✨- 2月17日
コメント