
これはガルガル期なのかわかる方いますか?*旦那にだけに💢*沐浴の時、…
これはガルガル期なのかわかる方いますか?
*旦那にだけに💢
*沐浴の時、保湿クリームが子供の口に入りそうになり💢
*子供の布団や服がミルクで濡れているのに私に言わずに知ってて放置して帰る💢
*搾乳した母乳を哺乳瓶であげていたが直乳に切り替えたら乳首が嫌いな子になるじゃん!と言われ💢
*娘をいつも育ててくれてありがとう←というLINEに💢
*産後2週間で外食に誘ってきて💢
*美容院に行ってきなよと言われ💢
*ご飯食べに行ってきたら?と言われ💢
*産後1ヶ月の時私に見切り品のコロッケを渡され💢
他にも嫌味やムカつく事沢山言われて本当旦那が無理になり、一緒に過ごせていません。LINEが来るだけでも腹痛や下痢、吐き気や過呼吸、低血糖になります。もちろん会うのも話すのも無理な状況で考えただけで体調を崩します。旦那が怖い。恐怖でたまりません。
ガルガル期なのかただ単にイライラしてムカついているのか…似た感じの方いますか😢??体調崩してでも子供のために旦那と一緒に暮らすべきでしょうか…
※誹謗中傷お断り。
- みーちゃん(5歳4ヶ月)
コメント

☺︎ちゃん
捉え方次第ですよね、、、
きっと旦那さんもみーちゃんさんのこと考えての外食とか美容院なのかな?っておもいました!!
産後でホルモンバランス崩れてるからイライラしてしまうのだとおもいます😂😂😂👍

Rin
今の私なら、みーちゃんさんのことを考えて美容室や外食を提案したのかなと思いますが、産後ならイライラしてたと思います😂😂😂
旦那の存在無くなって欲しいくらいイライラしてました!
-
みーちゃん
産後こんなにもイライラするんですね😂自分自身ビックリです。今の私も旦那の存在無くなって欲しいです…
- 2月17日
-
Rin
あ、ちなみにうちの旦那も看護師で看護師夫婦です😂
お前看護師だろー!!!ってイライラしましたよ😂
何で結婚したんだろと思うくらいでした😂- 2月17日
-
みーちゃん
えー!凄いです❤️❤️
ですよね😑まさに私も何で結婚したんだろと思っています😭嫌いで生理的にうけつけなくなりました…- 2月17日
-
Rin
私も嫌いにまで発展しました😂
近寄られるのも嫌で凄くガルガルしてましたね🤔笑
旦那がしっかりしてない分、この子を守らなきゃ!!!って思って余計にピリピリしてました😅- 2月17日
-
みーちゃん
嫌いになりますよね😂!!
わかりますわかります😢私も近寄られるの嫌です😱正直目も合わせたくないです(笑)
任せられないですよね💦本当私そんな感じです(T_T)- 2月17日

あさまる
もう少し産後の女性の体について勉強してから考えて提案してほしいですよね…産後2週間って外出できるレベルじゃないし、、、
みーちゃんさんのことをおもってだと思いますが言うタイミングとか大事だとおもいます。
それからが気遣いかなっと。
-
みーちゃん
看護師なんです、旦那…だから尚更なんでわかってないのかな?って😞
2週間で言われた時はさすがにありえないと私の父ですら言っていました💦タイミング、大事ですよね!- 2月17日
-
あさまる
あ、、、看護師さんって書かれてましたね💦
それならなおさらですよね…うちの旦那はただのサラリーマンだから…笑
私の父も産後1ヶ月は大事と言ってくれたのになんで旦那はわからないんですかね?笑
悲しいとゆーかもはや呆れますよね😭😭😭
もしご実家に頼れるのであれば1週間とか2週間とかでも少し離れてみるのもいいのでは?
産後の体やメンタルのことを説明して理解してもらって。- 2月17日
-
みーちゃん
そうなんです…尚更なんです😞💦💦変に情報持ってる看護師よりサラリーマンの方が絶対いいです😂💕
そうですよね!!!本当呆れます😑
ちゃんと説明してみます!ありがとうございます✨- 2月17日
-
あさまる
ほんとですね…イライラが倍増しますね😱😱😱
無理せず話してみてください。前置きで、産後ガルガルってのを伝えた方がいいです!
うちの旦那は2人目の時私としばらく間をあけてましたw
後で聞いたら産後は大変なのわかってるから…なるべくイライラさせないように離れてると言われました🤣🤣🤣- 2月17日
-
みーちゃん
こんな風になってしまうとは…って感じです😂💦
そうですよね😞伝えてみます!
旦那さんちゃんと気付いて行動してくれたんですね😊!!さすがに伝えれば離れますかね…😭💦💦- 2月17日

ままり
客観的にみると、いい旦那さんだなあ!と思いました💦
私は、優しい義母の発言すべてにずーっとイライラしてて息子が一歳すぎた頃にピタッとイライラしなくなりました!
今思い返しても、なんであんなことにイライラしてたんやろう…って思います😅
みーちゃんさんも今はイライラしてしんどいと思いますが、ホルモンバランスが落ち着いてきたらましになると思います。
旦那さんに、産後のホルモンバランスの影響でイライラしてしまうこと、しばらく離れたいことを伝え、実家に帰られてもいいのかなあと思います🥺✨
-
みーちゃん
ありがとうございます😂!
落ち着くまで少し時間かかりますよね…人によっていつ落ち着くかもわからないですし(T_T)
うまく伝えて理解してもらおうと思います😢- 2月17日

くぅひぃmama
ホルモンバランスのせいですかね…
もう少し落ち着いてきたら気持ちも変わると思います😃
今が一番ママにとったら大変だと思います。
寝不足もありストレスもたまるだろうし…気分転換も中々出来る状態じゃないですからね😥
旦那さんも、気分転換させるために色々言ってくれるのかもしれないですね…💦
-
みーちゃん
早く落ち着く日が来ると信じます(T_T)!!
ありがたい事なのに旦那に言われたこと全てイライラしてダメです😭- 2月17日
-
くぅひぃmama
ダメじゃないです!!
仕方ない事なのです💦
誰だってあります😆💓
ママだって人間なんだから✨
もし落ち着いたら、旦那さんに
あの時イラッとしてたんだよー
って話せば笑い話になります😁
LINEでも感謝の気持ちを言ってくれるのは嬉しいですね✨
ウチの旦那もサラッと言ってくれましたよ←w
大変だと思うけど、お互い頑張りましょう💓
好きなもの食べたり、みーちゃんさんがゆっくりする時間も出来ればいいなと願ってます😃💓- 2月17日
-
みーちゃん
ありがとうございます😂💕
本当ですよね😝!でもうちの旦那は冗談が通じなくてはぁ?ってなっちゃうんです…逆ギレ的な感じに。私より11歳上なのに(笑)本当そう言いたいのに言えないのも辛い😞
アドバイスありがとうございます😊💕頑張りましょ❤️- 2月17日
みーちゃん
なかなかプラスに捉えられなくてダメですよね…😞💦
外食や美容院も1ヶ月経たない時に言われ、3ヶ月になった今なら素直に受け入れられていたかな?と思います。
やはりホルモンのせいですかね😢
☺︎ちゃん
でもすごく旦那さん、育ててくれてありがと〜てゆってくれてるしみーちゃんさんのこと大切にしてるように感じますよ💓いい旦那さんじゃないですか♪イライラも受け止めてくれたなら尚更!!
みーちゃん
そうですよね😭なんでその言葉にもイライラするんだろうって思います…娘はあなたのものじゃない!あなたに頼まれて育ててるんじゃない!って感じてしまって💦
今は少しイライラをわかってくれているかもですが産後最初は1いえば10で返されて精神的に辛かったです。
☺︎ちゃん
みーちゃんさんは悪くないです♪ホルモンがそうさせてます😢😢あたしもきっと産後そうなってしまうとおもいますもん😞
みーちゃん
ありがとうございます😭😭気をつけようと思って出来ることじゃないですしね(T_T)
出産、もうじきですね❤️安産でありますように☺️
☺︎ちゃん
ありがとうございます😢😢
赤ちゃん小さめなので不安です(;_;)笑
みーちゃん
私も最初小さめだったのに32週頃から大きくなって😂(笑)友達もそう言っていたのでもしかしたらこれから大きくなるかもですよ😊💕
☺︎ちゃん
ほんとですか😞😞💓いままだ1790gらへんなのでこれから増えて欲しいです!!笑
みーちゃん
きっと増えますよー💕私32週の時1900くらいでした😊産まれた時は3100になっていました✨✨