
新生児の口元の痙攣について相談したいです。赤ちゃんが痙攣を起こしたが、助産師にはあまり気にされなかった。明日の健診で小児科の先生に相談しようと思っています。同じ経験の方いますか?
新生児👶の口元の痙攣について🥺
出産から1日が経過し、昨日から母子同室なのですが
赤ちゃんに気になった行動あったので相談させてください。
寝ている時に、口の下、顎のあたりをぴくぴくぴくって
10秒ほど2回続けて痙攣しました。
その後は特に普段通り過ごしていました。
助産師さんに聞いても、あまり気に留めてない様子で
今してないよ?みたいな反応でした。
でも気になるので新生児の健診が明日あるので
その時に小児科の先生に聞いてみようと思うのですが
同じような方いらっしゃいませんか??
もしいらっしゃったらコメントお願いします🙇♀️💓
- ままちゆ(5歳0ヶ月)
コメント

えだまめ
うちもおっぱい飲んだあと、寝てる時によくやってます‼︎
アゴをいっぱい使った余韻なのかなーって、頑張ったんやなーと思って全く気にしてなかったです😅
まだ病院にいらっしゃるのなら聞いてみてもいいかもですね😊
ままちゆ
えだまめさんのお子さんもなんですねっ👶💓
同じ方がいて、、、安心しました🥺❤️
念のため、小児科の先生にも聞いてみます😊💓💓!!