
昨日は自分の誕生日ふと、思った!今日はあたしが生まれた日か~出産って…
昨日は自分の誕生日
ふと、思った!
今日はあたしが生まれた日か~
出産って本当に痛いしメンタル
追い込まれるし本当にきつかったなー。
お母さんはあたしを生んでくれたとき
同じように辛かったんだなーって!
そしたら、自分の誕生日よりも
母に感謝の言葉を
送りたくなってしまった
生んでくれてありがとう
ってすぐに連絡しちゃった
生まれるまでお腹で育ててくれて
痛い思いをして生んでくれて。
出産という経験を自分でしたからこそ
誕生日の大切さや親への感謝を
感じた。
happybirthdayとありがとう
- nikoniko*^^*(5歳10ヶ月, 7歳)

たんこ
いいね♡ × 一億

めろん
母への感謝の気持ち伝えたくなりますよね😌💕
読んで心が暖かくなりました💓
お誕生日おめでとうございます💕

めくま
おめでとうございます。㊗️
そして偉い。。。。。。。
私は、
母親が自分を産んだ時は陣痛3時間弱、超安産と聞かされ、
里帰りありかつ同居で祖父母もかなり世話をしてくれていた記録もあり。
自分は30時間、
里帰りなし親は一切頼らず自宅で夫婦で乗り切って。
くっ!!10倍か!!!!
って気持ちになりましたわ。

ピピ
私も子供を産んでから自分の誕生日は母に感謝の日です。
素直に産んでからくれてありがとうは恥ずかしいので、なんやかんや理由を見つけて、これが出来る子に産んでくれてありがとうとか、器用な手を付けて産んでくれてありがとうとかLINEしてます😊

みぃ
お誕生日おめでとうございます!
自分が出産、子育てして改めて母の凄さ実感します。
素直にお母さまに感謝を言えるの素敵ですね!

A&A
母親になってみて、改めて実母に感謝の気持ちでいっぱいになりますよね☺️子供と遊んでる時、あー可愛い😍ってメロメロの時、実母もきっと同じ思いで育ててくれてたのかな?って思うと恥ずかしいけど、嬉しいような…💦私もいつか娘に、生んでくれてありがとうって言われたいです❤️
コメント