
コメント

退会ユーザー
分けてましたが、色が出なくなったり、新しい色物の服がなければネットに入れて一緒に洗っています!おかしくないです!私の実家もそうでした!

くらげ
色落ちしそうな色物は最初は分けて洗いますが、色落ちしなくなったら一緒に洗ってましたー!
-
maa
旦那が私服で会社に行くので今は私も産休中で色物ばっかりたまるので、一緒に洗おうか迷ってますが結局分けて洗ってます😅
- 2月16日

tmhnm✨
色でわけるのはよくありますよね💡全然おかしくはないですよ!
でもうちは面倒なのでわけてないです😅
-
maa
娘のは分けてないんですけどね😅
娘は色落ちしそうな色の服を持ってないのもありますが。- 2月16日

はじめてのママリ
おかしくないです!
私はもっと分けてます笑
・色の濃いもの
・白っぽいもの
・タオル類
・夫の仕事着
・バスマット
と分けてます!!
1日1〜3回は回してます🙌🏼
-
maa
旦那は基本私服で会社に行くので分けないですが、もし作業着みたいなのだったら私も分けるかもしれないです😅
仕事してたときは(今は産休中)色物だけの日、白とタオルだけの日と決めてやってました。- 2月16日

kokko
おかしくないです!
丁寧だなー✨と思います☺️
-
maa
ありがとうございます😊
大学時代に1人暮らししてた時から母に言われてずっとこのやり方だったので、分けないほうが逆にびっくりでした😅- 2月16日

ちゃそ
うちは洗濯物かなり少ないけど、1日でも溜めるのが嫌なので全部一緒に毎日回してます😂
-
maa
私も毎日やりたいのですが、乾かないので2日に1回です…
リビングと繋がってるサンルームに干してますが、今は仕切りを開けて加湿機代わりにしてます。- 2月16日

ゆ
買ったばかりとかだと分けて洗います!
色移りしたくないので😭
元アパレル店員ですが、正しい洗濯方法ですよ!
ジーンズの場合、裏返して洗うと、少し色落ちが軽減されます😊
-
maa
新しいジーンズの裏返しはよくします!
旦那は裏返しに良くするのですが、古いジーンズなので畳むとき面倒だから裏返しにしないでって言ってわざとしないでもらってます(笑)- 2月16日

♡
変じゃないですが
特に分けた事ないですね🌟
色移りしたこともないので😙🍀
-
maa
1回何かの都合で一緒に洗ったらすごい色移りしたので分けてます。
水道代のことを考えたら一緒に洗ったほうがいいんですけどね。- 2月16日
-
♡
色落ちするものだったんでしょうね🙄💦
- 2月16日
-
maa
たまたまでしょうけどね😅
- 2月16日

ちび
こだわりあるので色々分けてますが
ちょっと変わってるかもしれません🤔
タオル、セーター等
まっ黒な服
その他の服
私のパンツ
スラックス
ちなみに私のパンツは手洗いです😳笑
洗濯機2台あるので1日2台動かしてローテーションという感じですかね😂
4種類に分けてますw
-
maa
スーツは洗剤違うので私も別で洗ってます!
洗濯機私も2台欲しいです(笑)- 2月17日

はじめてのママり
お母さんはやってましたが、わたしはズボラなのでほとんど一緒に洗ってます笑
-
maa
娘の服は大人とは別に毎日色関係なしに一緒に洗ってますけどタオルと衣服に分けてそれぞれネットに入れてます😅
水道代的には一緒の方がいいんですけどね😅- 2月17日
maa
母が結構洗濯にこだわりがあるので当たり前にやってました😅
父の実家に同居するってなったときに洗濯機が2台になったので母は2台同時に回してます😅
退会ユーザー
私も旦那のシャツが白ばかりの時は分けてましたが色物が多くなったのでもうネットで分けるだけです!
洗濯機2台同時進行いいですね👍
maa
今は私が産休中で、白が極端に少なくなったので色物と一緒に洗おうか迷ってますがなんだか気が引けます。
退会ユーザー
真っ赤!真っ青だったり、新しいものは気にしますが最近はポンポン入れてます😅
白いのが溜まるまで待ってもいられないですしね。難しいところです。、
maa
1度何かの都合で一緒に洗ったら下着がすごい色移りしたので分けてます💦
白はなかなか溜まりませんよね。