※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
ココロ・悩み

お姑さんの愚痴が疲れます。どのように対処すればいいでしょうか?

お姑さんが愚痴ばかりです。
内容は様々なのですが、自分の旦那さん(私からすればお舅さん)や、身内です。
何度も聞く話ばかりで、止まらないし、疲れます。
皆さんはどのように切り上げますか?

コメント

べごさん@年度末進行中

こんばんは。
日々お疲れ様です😌

結婚を機に夫の両親と同居となりました。夫は、ひとりっ子でしたし、私も祖父母と暮らしておりましたので、同居には何の抵抗もなくおりました。
義母(姑)は、息子はこんな話をすると嫌な顔をするから·····と、義父のことやら色々日頃不満に思うことを私の姿が台所にあるとよく話をしていました。あーーっと、私自身もあまり聞きたくない時は、忙しいふりをして早々に自分たちの部屋に引き上げたり、私も仕事をしているので、仕事を理由にその場を切り上げていました。
そうしながら、あんなに元気だった義父がガンが発覚し、余命1年であっという間に虹の橋をわたってしまってからは、なんだか義母も一時期の元気もなく、今は職場の仲間の不満を少し話すのみ。ちょっと寂しくなりました。
私は同居なので、空間や仕事をうまく利用してお互いに程よい距離感でいることが最善かなと、思っております。
親しき中にも「距離感」これが大切だと思います。