※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
ココロ・悩み

幼稚園の発表会が2日間あり、同じ内容を2回行う理由や参加者の状況について相談です。特に、子供の発表会に参加するか、旦那のマラソン大会に応援に行くかで悩んでいます。他の参加者はどうするか気になっています。

幼稚園の生活発表会、土日二日間あるんですが、同じ内容を二回します。風邪で休んだり、仕事でどっちかしか行けなかったりを考慮してです。二日間あるのは、安心な反面親も疲れますが、ママ友で、一日行くけど、2日目は、旦那がマラソン大会に出るから、それの応援にいくから休むと言っていました。旦那も子供に親が頑張っている姿を子供み見せたいと、発表会があることをわかって勝手にエントリー。私なら、勝手に走っとけ!て感じで、子供の発表会に行くと思うんですが冷たいでしょうか?そのママ友も、子供も旦那の応援行きたがってるしと休みました。休んだ分、先生がセリフの穴埋めをしたり、1人いないので、集合写真を撮れなかったりしました。みなさんは、休みますか?

コメント

ラテ

園児は基本、出席だと思います‥
風邪で休むなら仕方ないですが、子供の発表会に先生が代役するのを見るのもなぁ‥
きちんと土日に発表会があることを説明されているのですから、自分勝手は控えるべきだと思います。日曜日しか行けない親御さんたちのことを考えたら私でしたら休ませません。