※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

明日の大学病院受診で、6.5キロの娘の予防接種と診察があり、3時間以上かかるため、抱っこ紐を使うか悩んでいます。コニーの方が赤ちゃんの負担が少ないとの情報もあります。

明日大学病院受診です。
6.5キロの娘の予防接種と診察なのですが
血液検査などもあり毎回3時間以上かかります。

行き帰りの時間を含めるとざっと5時間位…

コニーの抱っこ紐とベビービョルン の抱っこ紐
どちらがいいと思いますか?!🤣
ベビーカーは置くスペースや朝の通勤ラッシュの時間帯なのでやめようかなと思ってます。

長時間同じ姿勢だと赤ちゃんも体が凝って負担らしく
コニーの方が負担が少ないと講座で聞きました。

コメント

deleted user

コニーで行って、病院待っている間座れますかね?そのときは出して抱っこしてあげるとお互い疲れも減るかなと思います!
コニー嵩張らないですし、すぐまた抱っこ紐の中にも入れやすいですし✨

  • ママリ

    ママリ

    やっぱコニーですかね😅?
    すごく重くなってきて💦
    上着や抱っこ紐ケープ考えるとかさばらない方がいいですよね😣
    グズグズするので立ってゆらゆらが長くなります😂

    • 2月16日