※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子が急に高熱を出し、救急搬送したが大事には至らなかった。解熱剤についての知識に不安があり、かかりつけ医に相談できない。発熱への知識が正しいか不安。

昨日、4歳の息子が午前中元気だったのに午後から急に高熱を出しました。

39度が出たのでダイアップを入れました。
その2時間後に嘔吐して意識がもうろうとしたため救急搬送しました。(そのくらいで救急呼ぶなと言うご批判は十分反省しておりますのでご遠慮下さい)以前複雑型の痙攣で入院したときと状況が似ていたのであせって気が動転してしまいました。

大事には至らなかったのですが自分の知識に不安です。

39度なら解熱剤をあげないとと救急隊からは言われたものの、解熱剤は一時的に熱がさがるだけなので効果が切れたときにまた熱があがりけいれんしやすいと聞いたことがありました。

また、手足が冷たいときは熱があがりきってない、それまでは体を温めたほうがよいとか手足が熱くなったら体を冷やすとか…

今回手足が冷たかったのでダイアップのみで様子を見ていたら嘔吐→意識朦朧→十分昼寝したあとなのにまたすぐに眠ったような状態
となり、解熱剤をあげればよかった、判断が間違っていたと思いました。

私の発熱への知識は正しいのでしょうか。かかりつけ医はあまり相談に乗ってくれません。

コメント

ルー☆

危ないかもと思ったら救急車呼んでいいんです!
うちの息子も今週熱性痙攣を短時間で2回(過去1回やり、計3回)起こし夜間救急にいき、現在入院中です。
私も解熱剤は下手に使うと上がり下がりで痙攣を起こすと使うのを躊躇していたら起こしました。過去1回なのでダイアップは処方されていませんでした。
手足が冷たい時はこれから熱が上がるので温める、手足が熱くなったら涼しい格好にして熱を逃がしやすくすると医師から言われました。
今後の為に解熱剤やダイアップの使い方など知りたいので他のお母様のお話聞かせていただきたいと思いコメントさせていただきました。
たいしたアドバイスはなく申し訳ありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    救急車呼んでいいと言って頂けてホッとしました。
    息子の場合、救急隊員がきたときに目を覚まし大泣き、汗をかいたからか熱も急に下がり…救急隊員さんに謝って、自家用車で行くと行ったのですが搬送して下さいました。
    何が正しいことなのか分からずあたふたしてしまいました。痙攣してる姿はもうみたくないですね。土曜日で休診の所ばかりの上、薬の投与が逆効果になったら、とか色々考えてしまい…。
    もっと知識を正しく持ちたいと思います。

    • 2月16日
deleted user

うちの息子も複雑型熱性痙攣持ちです。
37.5℃の発熱があった段階でダイアップを入れます。その後ダイアップ入れてから30分経過後に熱が上がるようなら38.5℃を超えたら座薬を入れます。1回目のダイアップから8時間経ったら2回目のダイアップを入れたらその後は大丈夫です!
ダイアップの副作用は強いのでボーッとしたりふらつきが出たりしますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    対処法ありがとうございます!もしかしてダイアップの副作用だったのかもしれません💦
    うちは4歳になり力がついたのもあり、座薬をかなり嫌がって興奮状態になってしまいました…。水をつけて入れましたが、痛い痛いと泣き、錯乱したように泣いてしまいました😢大きくなると座薬を入れるのは難しいですね💦色々聞いてすみません、座薬を入れるときスムーズになるコツとかありますか?

    • 2月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    座薬入れる時は私はワセリンを座薬の先端につけて子どもを横向きに寝させて膝を抱える様にしてから入れてます😊
    ワセリンを付けると痛くなくスルッと入りますよ😊

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワセリンならスルッと入りそうですね💦今まで痛い思いをさせてしまったなと反省です😢昨日はかなり嫌がったので…
    ありがとうございます!!

    • 2月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ワセリンならスルッと入って痛くないと思うので試してみてください😊
    解熱剤の時もワセリンがいいですよ😊

    • 2月16日