
コメント

退会ユーザー
胚のグレードと初期胚か胚盤胞かで考えますかね。年齢を考えると痛いだの言っていられないと思うので。。

退会ユーザー
31歳で採卵2回で移植5回しましたがまだ妊娠には至っていません。
移植1回目で妊娠できる方が凄いなと思います😞✨
お金の余裕があるのなら貯卵の為に採卵するかなと私は思います。凍結胚が数個あるのとないのでは気持ちが全然違いますよね💦治療できるまでは諦めないで頑張りたいです✨

Elly
40代から治療始めました。
仕事もある程度忙しくて責任ある中で治療続けるの大変ですよね。
わたしなら移植を先にしてもし陰性が続いて卵がなくなったら採卵します。
どうしても移植に迷う場合はその周期はタイミングとります。
あ、あと決める前に夫と相談はします。
お仕事も大変だと思いますが、頑張ってください。うまく行きますように☺️
おてんと
胚盤胞です。
退会ユーザー
グレードはいくつですか?私は5AB、4BB、4BCを移植してダメならまた採卵と思っています。やはりCになるとかなり妊娠率下がるので。。
ちなみに11月、12月と採卵してます。