

はるる
食べたい物を一応食べさせてあげるけど
脱水だけは気をつけないとなので
ポカリみたいなのを飲ませてました💡
うどんとかおかゆとか消化に良さそうな物
食べれそうならあげたいですね🤔🍴

ひーこ1011
食べたがっても消化の良いもの食べさせた方が良いです。
胃腸炎の時はお粥、うどん、茶碗蒸し、ゼリー、クタクタに煮たお餅などを食べさせてます。
とりあえず水分が取れてるなら心配ないので、1〜2食は食べさせずに抜いた方が胃への負担は減るかな…と思います。

はじめてのママリ🔰
明日から食事スタートでいいと思います。
まず、水分をとっても吐かなく
なるまでは食事は与えない方がいいです。
ポカリなどを少しずつあげて
水分とっても吐かなくなれば
お粥1口とかからスタート
したらいいですよ☺️
コメント