
コメント

退会ユーザー
手取りで52万円くらいです。
自分のパート代はほほ保育料ですね😂

みくる
同じくらいです😂
子供の保育料や、学資保険、あと旦那のじゃ足りない物に使ったり余れば貯金です😂
-
みこみこ
ですよねぇ、、、
あと10万でいいから給料もっと欲しかった😭😭本当カツカツです笑- 2月16日
-
みくる
うちもカツカツです😂
その給料で5万お小遣い持ってくので
余計辛いです😂- 2月16日
-
みこみこ
男って本当我慢できないですよねー五万は多いです💦💦笑でもお小遣いないと機嫌悪くなりますもんね、、、
- 2月16日
-
みくる
本当ですよね😂家計管理してるの私なんで私は自由に使えてるって思ってるようで文句です。笑
逆になくて節約してるくらいだよ?って思います😭- 2月16日
-
みこみこ
めっちゃわかります😭😭😭
だから管理させたほうが実感湧くのかなって思います😬😬😬- 2月16日
-
みくる
そう思うんですが、、、笑
結婚前借金しかなかったので管理させるの怖くてできません😂笑- 2月16日

ゆめ
旦那手取り29万で私パートで7万以内です~
旦那の給料で生活費ほぼぴったりなので私のパート代は保育料と貯金です~

退会ユーザー
主人の月収は60万くらいです。
わたしの稼いだお金は、お小遣いですよ〜
-
みこみこ
すごいですね(T . T)旦那さんなんの仕事なんですか?😭💕💕
- 2月16日
-
退会ユーザー
営業です!歩合制なので、ガンガン稼いでもらってます!
- 2月16日
-
みこみこ
すごいです、、、羨ましい😭😭😭
60万あれば全然生活費として足りまくりますね⤵️⤵️- 2月16日
-
退会ユーザー
子供が小学生に上がるまでは私も同じくらい稼いでたので、今わたしは休憩って感じです🤭
遊ぶお金ないと専業主婦とか扶養内って大変じゃないですか?💦- 2月16日
-
みこみこ
えーどんな仕事してるんですか?
なかなかもらえない金額ですよね😭
大変ですね、、、まだ2人目欲しいのもあるし親が近くにいないので正規で働くと急なお迎えとか色々気を使うなあとか、考えて(T . T)- 2月16日

退会ユーザー
旦那は手取りで40万前後です!
けど旦那はバツイチで養育費を10.5万支払っていて、旦那の給料だけだと本当に綺麗に無くなるので貯金も出来ません😥
なので、私のパート代は全額家族貯金にしてます🙌
-
退会ユーザー
あ、私は夜にパートしてるので、保育料はかかってません👌
- 2月16日
-
みこみこ
夜にパートしたら保育料かからないんですか?😬😬
- 2月16日
-
退会ユーザー
保育園に預けてないのでかからないです😅
旦那が見てるので(笑)- 2月16日
-
みこみこ
えー旦那さんえらい😭😭自営とかですか?
- 2月16日
-
退会ユーザー
建設業で普通の会社員ですよ🙋
旦那の子供でもあるし、生活きついのは旦那の前妻との子供の養育費のせいなので、えらいとは1ミリも思わないですけどね😂笑
むしろやって当然と思ってます(笑)
私がお風呂入れたり、ご飯、歯磨き全てやって、もう寝るだけにして、私が家出るのが20時です🙋
その後1時間後には、もう子供も旦那も寝るので実質見てるのは1時間だけですしね!笑
寝かしつけも必要なく、ベビーベッドに寝転ばしたら寝る子なので、我が家の場合はそんなに大変でもないです😂- 2月16日
みこみこ
えーーやばい。なんのお仕事ですか?😭😭😭羨ましすぎます、、、
退会ユーザー
おっとはプログラマーですが、引かれるものも多いですよ😅
住宅ローンもあるし、固定資産税もかかるし、そんなに余裕はないです😂😂
みこみこ
プログラマー!かっこよすぎ笑
いいなあー羨ましいです⤵️⤵️
家建ててるんですね😭❤️子の手取りで私たちも家考えてますが絶対無理ですね笑