

naami
機械で測るので誤差はあります。
特に指摘もなければ大丈夫ですよ^^
病院によって検診日は
変わると思いますが、
私が通っていた所は
初めからずっと2週間おきで、
正産期に入ってからは
1週間おきの検診でした。

ぽよん。
私もエコーでいつも頭も全体的にも
少し大きめだねって言われてました!
私が少し頭が大きいので、そんなに
気にせず、頭の大きさは私に
似てるのかな〜なんて言ってました!
3400グラムで生まれてBIGbabyちゃん
でしたが、今は平均的ですよ(^_^)
もしかしたら旦那さんの家族とかに
頭が大きめな方がいたりして…o(^_^)o

まなゆいはる
12週という事は初めての母子手帳を使う妊婦検診だったんじゃないですか?
血液検査や、おりもの検査もしませんでしたか?
一般的にその頃にすると思うのですが、もしされていたら、その結果を知らせるために2週後になるのはおかしな事ではないですよ。
そのまま4週後で、という病院もありますが、万が一性病や、貧血、糖尿病など早く告知して治療した方がいい事もありますので、4週なんて待ってる場合じゃないという医者がいて当然です。
なので2週後というのはそういう事だと思います。
仮に赤ちゃんに何かあるなら2週ものほほんと様子見てる場合ではないので、ちゃんとお母さんに伝えて、遅くとも1週間後にまた来てなどと言われるのではないかと思います。
それに、浮腫なら大変ですが、12週じゃまだ赤ちゃんも小さくて頭が小さい大きいはそこまで気にしなくて大丈夫だと思います。
もう少し週数が進んで、頭だけ大きかったらお産が大変だとか、病的な可能性も出てくるかと思いますが、おそらく大丈夫だと思いますよ!
私も3回妊娠しても、毎回不安だし、産まれてもしょっちゅう不安だったりの葛藤です。
コメント