
コメント

ころんママ
それはイラッとしますね!
ポムポムさんも旦那さんに何か頼まれた時に同じ事を言ってやりましょ笑

みー
私ならめちゃくちゃ腹が立って「仕方ないならしなくていいよ(^^)」とあえて笑顔で答えるかもしれません!
確かにしてもらえるだけマシなのかもしれませんが、二人の子なのに愛情としてではなく仕方なしにされるのは嫌です💧もしかしたら嬉しさの照れ隠しなのかもしれませんが、そんな感情いりません!笑
-
ちゅり
ですよね😔
いろいろな場面で「仕方ないな〜」
を使うんできっと癖になってるんだと思います。
機嫌を損ねると面倒なのでスルーしてきましたが、そろそろ我慢の限界です🤯- 2月16日
-
みー
口癖って中々直らないですもんね( ; _ ; )子どもが大きくなったときに親の口癖や口調をマネするようになるのでそのときに「これは直さないとまずい!」と思ってくれるといいですね(>_<)
- 2月16日

🐒
わたしなら「仕方がない?やってあげる?何様?お前の子だよ?」って言っちゃいます😂
-
ちゅり
ほんとに何様って感じですよ🤯!
おそらく口癖みたいになってて本人に悪気はないと思われるので
今度面と向かって言ってやろうと思います!!!!- 2月16日

退会ユーザー
ご飯も作りません、洗濯物も放置します!
でなんか言われたら仕方ないなぁ~!!!!って大声で言いながらやります(笑)

スポンジ
なにそれ!
自分の子供なんだからやるの当たり前なのに😓
それじゃあ私がご飯作るのも洗濯するのも全部「仕方ないなぁやってやるよ」って言ってもいいの?ってかんじですよね😏
ちゅり
ほんとにイラッとします😔
そうですね!笑
そうします!笑