※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にょん
妊娠・出産

妊娠6ヶ月の初マタが昼夜逆転で家事に追われ、旦那からのプレッシャーに悩んでいます。このままでいいのか不安で、同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

妊婦の昼夜逆転について。
妊娠6ヶ月の初マタです。いつも旦那が帰宅する2時間前くらいまで寝て夜から朝にかけて起きているという…完全に昼夜逆転の生活になっています。
家事をするのにも何かとすぐ腰痛、息切れで全部毎日する事が出来ず…
旦那が帰ってくるまでにはご飯、お弁当は作るのですが、洗濯が出来ていなかったり…
旦那には「また昼寝してたんでしょ」「もうすぐ産まれるんだからその生活治さないとやっていけない」「俺は全然寝てないのにいいなぁ」と言われるのが日課になってしまいました。元々最初眠り悪阻?のような感じから始まり吐き悪阻、匂い悪阻に変わり、眠くなる事は無かったはずなのに…
妊娠初期は激務な職場で毎日社畜のように働いていたのですが、12時間ずっと座ることもできず動き回っていたので子宮に血が溜まり自宅安静に。そのまま退職…という感じで今に至ります。
仕事をしないで家にいて、家事すらまともに出来ず、買い物にも徒歩15分の場所にスーパーはあるのに行く気にもならず旦那に車で連れて行ってもらっています。
このままでいいのでしょうか。皆さんも昼夜逆転の生活になったことはありますか。毎日孤独でこんなんならバリバリ働いていた時の方が良かった…なんて思うこともあります。
やはり旦那さんからしたら日中に寝て夜中いつまでも起きて家事もちゃんとしない奥さんって嫌ですよね…
もしいたら、どう乗り越えて、どう行動すべきか体験談でも意見でも構いません。教えてください。

コメント

(=^・^=)

私も、妊娠後期あたりから胎動が激しかったり後期悪阻で全く夜眠れなくなり、朝までいつも起きてしまいます💦
主人が会社に行く頃ようやく眠れる。というような感じです。
切迫早産でまだ自宅安静中なので買い物にも行けずご飯も作っていません😖
正直読んでいて旦那様理解がないな…と思いました。
妊娠中の眠気って、人に説明できないほど辛いし、眠たいですよね。
もう開き直っちゃっていいと思います。妊娠するってそういうことです、自分でも理解不能な現象と戦ってるんだと伝えましょ😭

うちも最初、夜中はちゃんと寝なよ。昼に寝るなんてリズム狂ってあとあとしんどくなるよって注意されました。注意されたところで一番治したいのは私自身だしそんなこと言われても…って感じですよね。
ムカついたので、夜眠れない状態から「ちゃんとリズム作って夜眠れるようにしたいから!」と言って体には良くないけど、一日寝ないようにしたりしました(笑)次の日もやはり夜になると辛くて寝付けず、しんどそうにしてたら主人の方から「もう眠れるときに寝て。大変そう…」と言われるようになり今では自由に寝てます😂

🍎

1人目の時はひたすら寝ていました!寝ても寝ても眠れました。
ご主人のご飯とお弁当作ってるとこのことなので、私はそれで良いと思います😊洗濯なんてしなくても死にませんから😆
子ども生まれたらしばらくは、昼夜逆転どころか、昼も夜もない生活をしなくてはいけません😣夜泣きや病気などで一晩中ぐっすり寝るなんて、もうすぐ
今だけと思ってたくさん寝てください😊

  • 🍎

    🍎

    途中で送ってしまいました😅
    もうすぐ→2歳になる子がいますが、今だにほとんど経験ありません!

    • 2月16日
ママ

まったく同じような感じでびっくりです!!しかもいまコロナ怖くて友人にも会ってなく完全ひきこもりです。
今まで頑張って働いてきた、今は赤ちゃん育ててる、必死で守ってるのだからゆっくりのんびりしよう!と思ってます。少しずつ、ほんとに少しずつ、その日できることをやるしかないかなあと言い聞かせてます。お仕事人間だった私も、中々今の生活を受け入れられないけど、赤ちゃんに会うために今はホルモンのせい、仕方ない!と無理しないようにしてます。旦那には産むまで具合悪いと思う、産んだら頑張るからと謝りつつご飯だけ作ってる状態です。

deleted user

妊娠中の昼夜逆転は仕方ないです。
産後、赤ちゃんも何故か昼間より夜中の方が泣きますしね😅
私もそのくらいの週数の時、夜全く眠れず、やばいと思い昼寝を我慢して夜寝ようとしたけど眠れずな日が何日か続いてしまうようになりました。
なので眠れる時に寝れればいいかな~という感じで昼寝をするようにしました。

旦那さんの寝れていいなぁ等の言葉は妊婦に言うにはデリカシーが無さすぎだと思います。

ローリングべび

毎日お疲れ様です。少し状況が違うかもしれませんが...
私は9ヶ月まで働きましたが夜中は眠れず、日中仕事してるせいか、夜になると神経が高ぶって目が冴えていました。
それにお腹が苦しかったり、頻尿で何度もトイレ、後半はガッツリ風邪ひいて咳しまくりでほとんど寝れてないと思います。
なので産休前は休憩中ぐうぐう昼寝してました。笑
産休に入ってからは夜中起き出して掃除して、日中はウォーキング後昼寝三昧でした。
でもはじめてのママリさんの孤独だという気持ちも分かります。体もだるくてずっと寝てると、世間から取り残されたような、たまにもの悲しかったです。
なので旦那さん、もう少し妊娠中の体を理解して欲しいです!
妊娠って病気じゃないけど、人間1人お腹の中で育ててる訳ですから、考えたらすごいエネルギーですよね。
ご飯とお弁当してるんなら充分じゃないですか!
自宅安静されてたのなら、なおさら無理しないほうがいいかと。
あと、私は生まれてからですが、生協の宅配利用してます。妊娠中からでも利用できるみたいなので、口座引き落としできるしオススメです。
今は子ども8ヶ月ですが掃除も週1くらいだし、料理も出来合を買ったり、未だに寝坊してミルクの時間ズレたり...笑
それでも子どもはすくすく成長してます。
ただ生活リズムを調えるという点では、一応夜は眠れなくても布団で横になって体を休め、日中にできる家事を昼寝休憩しながらぼちぼちやる...くらいに変えられるといいのかなと思います。
赤ちゃん生まれたらしばらくは昼も夜も関係なくなりますが、数ヵ月で生活リズムがついてくるので、今はそのリズムをつける練習と思って、少しずつ変えられるといいですね。
自治体の保健師さんも相談したらアドバイスくれると思います。
あと少し、お体大事に過ごしてくださいね。

さくら

私も妊娠中は完全に昼夜逆転でした😂
旦那が出勤する7時頃一旦起きて見送って二度寝、14時ごろに起きてご飯だけ食べてまた寝て、17時頃に慌てて起きて夜ご飯の支度だけする。それからはなかなか寝付けなくて夜中ずっとスマホをいじって深夜4-5時頃にまた寝流って感じでした😅

もし治したいならとにかく明日から眠くても朝起きること、起きたら直ぐに着替えてメイクすること、そうしたら身体が起きて出かける気分にもなるしだらけないです。初日だけ眠いですが。
でも産まれたら嫌でも寝不足になるので、今くらいゆっくり寝ててもイイと思いますよ☺️これまでもお仕事頑張ってこられたんですし今だけ休憩期間です☺️

ちー

私は初期からよく昼夜逆転生活に悩まされていました
昼間眠くなって我慢出来ず寝てしまうとやはり夜は眠れず。最初旦那には、昼寝したらダメだよ!また寝てたの?と毎回怒られて、こっちも大変なんや!とケンカになったりしてましたけど、結局昼間どんなに我慢しても夜目が冴えて寝られず丸一日起きてるとかザラで、そんな努力は無駄だと気づきました。笑

旦那から最近はもう、寝られるときに寝たらいいね!と開き直られてます、笑