※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◟̽◞̽ ༘*
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に5時間もミルクを飲まずに寝ていることが心配。皆さんはどのくらい時間を空けていますか?寝ている時でも必ず起こしてミルクをあげていますか?昼間は3-4時間でミルクを欲しがるので、夜中に長時間空くことが気になります。


生後1ヶ月半ですが、夜中から朝方にかけて
だいぶ時間が空くのですが、
脱水してしまわないか心配です😥
ちょっと前までは関係なしに3時間たったら泣き出すので
起きてミルクあげてー。って感じでしたが、
最近3-4時間開けてミルクをあげているのですが
昨日今日と目覚ましで起きれず娘も泣かずで
夜中のミルクが5時間も空いてしまいました。。。
もはや目覚ましで起きれなければ
5時間と言わず6時間とかぶっ通しで寝ちゃいそうな
勢いで娘は爆睡です。。。。
寝てる中無理やり起こしてミルクあげるの
可哀想な気もしますが脱水も怖いです。。。。
皆さんはどのくらい空きますか?また、寝ていても必ず起こしてあげていますか???
また、昼間は120-160飲んで3-4時間で必ずミルク欲しさに泣いておきます。
夜のミルクが11時過ぎに上げてからそのまま爆睡して起こすまで起きない。。。。

コメント

ママリ

私の息子もその頃6時間とか余裕で寝てましたけど起こしてませんでした💦

体重がちゃんと増えていておしっこがでてればいいのではないでしょうか🤔!

はじめてのママリ🔰

娘も1か月半です⭐️
うちの子は夜は6.7時間寝てくれるので、その間は起こしてませんよ☺️
欲しがったらもちろん飲ませます!

さすがに12時間とか経ったら起こした方がいいみたいですけど、そんなすぐには脱水にならないから大丈夫と言われました!(お医者さんから)

上の方同様、体重が増えていて、おしっこも何度もあれば足りている証拠です◎

deleted user

娘も1ヶ月半くらいからまとまって寝てたので泣くまで起こしませんでした☺️
ただ唇が乾燥していたら水分が足りなくなってるから、そのときは起こして飲ませてねって言われたので唇触ったりしてチェックはしてました😅

はじめてのママリ🔰

私もその頃は大丈夫かな?と思って5時間経ってもねてるようなら起こしてあげてました!
でも、最近は寝るだけ寝かせてます!
お腹すいたりしたらちゃんと泣くと思うので寝かせてていいと思います!

あゆみ

うちはもうすぐ2ヶ月ですが…
うちも夜の9時半にオッパイ飲ませたら4時過ぎまでは起きないことが多いです。
1ヶ月検診で体重の増えに問題ないとのことだったので、8時間までは寝かせています。(まだ8時間寝たことはないですが…)
検診で体重の指摘がなかったのであればある程度は寝かせて大丈夫だと思いますよ‼️

赤ちゃんの寝顔って本当に可愛いですよね❤️私は夜寝顔を眺めててなかなか寝れなくて寝不足です。。。

◟̽◞̽ ༘*


皆様ありがとうございます!
まとめてのお返事で申し訳ありません。
みなさんだいぶ寝かせているのだなぁと思い我が家も起きるまでは様子を見て4.5時間で唇確認しながらにしようかなと思います(´;ω;`)💦
皆様の体験談とても参考になりす。

おしっこもうんちもちゃんと出ており、体重も増えているので問題ないのかなぁと思いながら。

ありがとうございました!