※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
このはママ
子育て・グッズ

オムツが漏れる原因はSサイズが早いか、テープの付け方が悪いか。まだSサイズで漏れたことが1回。要相談。

生後40日目の子を育てています。
オムツを新生児用からSサイズに変更
したのですが足回りが少しゆるいのか
わからないのですがおしっこが
まだオムツ自体にはいっぱいしていないのに
漏れてしまうということがありました。
この場合はまだSサイズは早いということですか?
それとも私のテープの付け方がだめ
だったのでしょうか?😭😭😭
Sサイズにして7回ほど替えてるのですが
1回だけ漏れてました。

コメント

バーバママ

1回だけなら、たまたま付け方を失敗したのかもしれませんね。生後40日なら睡眠不足でうっかりすることもあると思います。あまり気にしないでゆったりしてください。

もし繰り返す場合は、付け方を変えたりサイズやメーカーを変えたり試行錯誤が要るかもしれません。

  • このはママ

    このはママ

    ありがとうございます🥺
    メーカーとか良く調べてみます!

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

体重はどのくらいですか?
体型はどんな感じですか?
メーカーはどこのですか?

  • このはママ

    このはママ

    体重は2月3日で3700gいかない
    くらいでした!!
    体型はムチムチ感はまだあまり
    ないです。
    メーカーは貰い物でメリーズを
    使っています😊

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3700ならSだと大きいかもしれませんね😃
    一般的に?細身ならパンパース、むちむち系ならメリーズやムーニー、おなかぽっこりならマミーポコ、ゲンキ、大きめちゃんならグーン、、、などと、メーカーによる違いもあります。

    新生児用で漏れたり跡がついたりしてきましたか?

    • 2月16日
  • このはママ

    このはママ

    そしたらパンパースがいいかも
    しれないです、、😂

    そうですね、、
    半ケツでちゃったりうんちが
    背中まできちゃうし跡も
    結構着いてました、、😭

    • 2月16日
なみ

Sサイズだと目安体重は5キロなので大きいのではないでしょうか。
ムチムチでなければサイズUPよりメーカーを変えた方が良いかと思います。

生後1ヶ月ちょっとの次男はまだ新生児サイズを使っていますよ。体重は4600gです。

  • このはママ

    このはママ

    なるほど(´・ω・`)
    新生児用のオムツがパンパース
    の貰い物が大量だったもので
    変えるという発想にならなかったです😭

    ちなみになんのメーカーですか?😭

    • 2月16日
  • なみ

    なみ

    今はグーンを使っていますよ。

    • 2月16日
すー🔰

まだ早いのかもしれないですね。うちは5キロ超えてからSに変えました。

  • このはママ

    このはママ

    ですよね(´・_・`)
    1回Sサイズ様子見てダメそう
    だったら新生児用に戻そうと思います😂
    ありがとうございます(^^)

    • 2月16日
カルピス

うちもパンパースですがSサイズに変えたのは2ヶ月ごろの5キロ超えたくらいからでしたよ😆
その前に1度S試してみましたがブカブカでウンチ漏れたのでまた新生児用に戻りました💦