
コメント

はなこ
市役所で去年の収入は
ださないといけないです^ ^
奥様が0の場合でも0と申請
しないと一番高い金額で
紙が届きます。そのあとでも
申請をだせば適切な料金に
変更されますが^_^
はなこ
市役所で去年の収入は
ださないといけないです^ ^
奥様が0の場合でも0と申請
しないと一番高い金額で
紙が届きます。そのあとでも
申請をだせば適切な料金に
変更されますが^_^
「入園」に関する質問
復職について教えてください! 上の子が来年の4月に幼稚園入園で、下の子は2歳児クラスに入れようと思ってるので来年の誕生日以降から慣らしで入れようと考えてます。 その場合復職するのはもう少し先の方がいいですか?…
上の子の誕生日で家族旅行に行きたいのですが、パートを休む時ってそのまま伝えて大丈夫なものでしょうか?😅 下の子が4月に保育園入園してから2、3ヶ月は頻繁に熱を出し、仕事も休みがちでした... 行くのは10月なのですが…
仕事休みだけど予定ある日とかゆっくりしたい平日、保育園に用事あるからとかで普通に預けますか?🥲 入園時に、リフレッシュで預けてもオッケーと言われてはいるもののなんだか後ろめたくて、、
子育て・グッズ人気の質問ランキング
3姉妹ママ
入園前に、
去年の源泉徴収票を
提出ですか??🤔
扶養内でも申請しないといけないてことですよね?
すいません全然わかってなくて😭
はなこ
私もあまりくわしくなくて
源泉徴収なのかわからないのですが
市役所で収入をださないと
いけないです^ - ^
扶養でもです!
今すぐにでも出した方がいいですよ^ ^
だしてないと最大料金で通知がきて
それから収入をだしたら
また決定通知が来るまで日にちが
かかるので保育料がわかるのが
おそくなっちゃいますよ( ; ; )
3姉妹ママ
なるほど!
市役所の方からは何も言われてないので出さないのかな?
と思ってました😳
すぐ出したいとおもいます!
ご丁寧にありがとうございます💗
はなこ
私も去年なにもしらずに
最大料金できたので慌てて
保育課に電話したら収入を
だしてないから仮決定で
送ったといわれました^_^
その後収入0でしたが収入0と
申請を出したら正式な金額で
書類がとどきました^_^
3姉妹ママ
そうなんですね😳
すごく助かりました!
ありがとうございます🙏❤︎❤︎