
9時から寝かせつけても全然寝ないし、家事と片付けあるし旦那に任せたけ…
9時から寝かせつけても全然寝ないし、家事と片付けあるし旦那に任せたけど寝ず…じゃぁおもちゃの片付けしろって言ってもしないしお兄ちゃんは反省してくれたみたいやけど娘はヘラヘラ笑って無視決め込んであっち行って!の一言。
イライラして大人気ないけど、言う通りにします。自分の言葉に責任もちや。て言って出てきてしまった。
2歳の子に何してるんやろ。そんなことで、子ども達片付けが好きになるはずないのに。嫌な思い出にしかならないのに。
片付けが苦手な私のせいで子どもにも苦労さしてるのは分かるけど。どうしたらいいか分からない。
ほんと最近、私みたいにキャパ狭い人間が親なのが申し訳なくて離婚してもらってきちんと家事・育児こなしてくれる新しいお母さんの方がいい気がしてきた。発想が幼稚だけどね。
あぁ〜寒いなぁ。帰るタイミングないや!笑。
- ミント(6歳, 7歳, 10歳)
コメント