
コメント

🐼m♡s🐨ママ
さいたま市ですが認可保育園は入園料はありません👍️
保育料は未満児クラスは収入に応じてですが、3歳児クラス以上は無償化ですが主食費と副食費がかかります🖐️
たださいたま市は保育料高い方なので未満児クラスの最高額が70000円で55000円の人が一番多い規定になってますよ😅
ちなみに認可外保育園や認証保育園は入園料ありますし、保育料はその園が年齢別に定めてる額になると思います🖐️
🐼m♡s🐨ママ
さいたま市ですが認可保育園は入園料はありません👍️
保育料は未満児クラスは収入に応じてですが、3歳児クラス以上は無償化ですが主食費と副食費がかかります🖐️
たださいたま市は保育料高い方なので未満児クラスの最高額が70000円で55000円の人が一番多い規定になってますよ😅
ちなみに認可外保育園や認証保育園は入園料ありますし、保育料はその園が年齢別に定めてる額になると思います🖐️
「入園」に関する質問
普通ですか? 旦那の都合で仕事辞めて引っ越し 保育園激戦区で預けられず 幼稚園に入園、預かり時間も短く パートに出ようとするも断られた時に 下の子妊娠。 この2年間は旦那の収入のみで生活してました。 旦那は正社…
園行事でもやもやしたことです😿 今年年少の自閉症の息子がいます。 入園1年前から加配をつけれるように動き たくさん手続きに面談もして入園しました。 先日音楽会があり、大丈夫かなあ。という不安もありましたが加配…
幼稚園の年少さんに入園するまでに出来た方がいいことはありますか? 思い付くもの全て教えてほしいです。 今はプレ幼稚園に週数回通っています。早生まれなのでまだまだできないことはたくさんありますが少しでも来年4…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはりそれぐらいかかりますよね。
3歳児クラス以上は認可保育園以外でも無償化なのですか?