コメント
🐼m♡s🐨ママ
さいたま市ですが認可保育園は入園料はありません👍️
保育料は未満児クラスは収入に応じてですが、3歳児クラス以上は無償化ですが主食費と副食費がかかります🖐️
たださいたま市は保育料高い方なので未満児クラスの最高額が70000円で55000円の人が一番多い規定になってますよ😅
ちなみに認可外保育園や認証保育園は入園料ありますし、保育料はその園が年齢別に定めてる額になると思います🖐️
🐼m♡s🐨ママ
さいたま市ですが認可保育園は入園料はありません👍️
保育料は未満児クラスは収入に応じてですが、3歳児クラス以上は無償化ですが主食費と副食費がかかります🖐️
たださいたま市は保育料高い方なので未満児クラスの最高額が70000円で55000円の人が一番多い規定になってますよ😅
ちなみに認可外保育園や認証保育園は入園料ありますし、保育料はその園が年齢別に定めてる額になると思います🖐️
「入園」に関する質問
現在、パートで育休中です。 産休から育休に切り替える為の書類提出の際、誤って契約時間ではなく産休に入る前の勤務時間を職場の事務の方が記入してしまいました。(体調の事もあり勤務時間を大幅に減らして貰っていた)…
幼稚園へ提出する入園前のアンケートみたいなものについて、教えてください。 ①子どもの特徴や性格があれば記載してください とあります。あればとあるので記載しなくてもいいのでしょうか?記載するのであればどんな事…
来年度4月入園の保育園空き情報が出ました。 2歳児募集0のクラスは急に空きがあいたりすることもあるのでしょうか? 4月以降も延長したいと思っていて 募集0のところ応募しても大丈夫なのでしょうか。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはりそれぐらいかかりますよね。
3歳児クラス以上は認可保育園以外でも無償化なのですか?