※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
子育て・グッズ

赤ちゃんに擬声語でしか話しかける夫に、言葉でのコミュニケーションを望む妻。具体的な言葉で語りかけてほしいが、うまく伝わらず悩んでいる。どうすればいいか。

ウガーウガーとかおぎゃあおぎゃあと泣く赤ちゃんに対して、同じように
「うぎゃーうぎゃーだねぇ、わーんわーん」とか「どうしたのー?」
赤ちゃん語?擬声語でしか話しかけない夫。
どうしたの?も赤ちゃんに対して語りかける言葉か?とちょっと疑問でもやもや。

おむつを変える時もあやす時もです。
もっと言葉で話しかけて欲しいと言ってますが、全くダメです。

おむつ替える時は、
おしりが湿って気持ち悪いね、これからおむつ替えるよ、おしり綺麗になって気持ちいいねとか

お腹すいたのかな?
とか

眠たいのに眠れないのかな?安心していいよとか

そういう語りかけをして欲しいと具体的に言ってもいるのですが、、、

みなさんどうですか?
うまく語りかけられるようにしてもらうにはどうしたらいいでしょうか?

コメント

ママり

すごくわかります。
うちの旦那も泣いてる娘に、どうした!?なになにって言ってます笑
まったく会話しないよりいいのかもしれないけど、
言葉で伝えてあげた方が赤ちゃん安心しますよね( ˊᵕˋ ;)💦

あんまり気にして言っちゃうと、何もしなくなると困るので、言わないようにしてました💦

はじめてのママリ🔰

うちの主人もそんな感じです😂😂

deleted user

何を言っていいのか分からないかもしれないですね!

👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕

私もどうしたのー何怒ってるのー、なーにを泣いてるのー、そんなに怒らんでよーって話しかけてました(笑)


ダメなんですかね?(笑)