![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳とミルクを混合しているが、最近赤ちゃんが哺乳瓶を咥えなくなり、母乳の供給が追いつかない状況。乳首を絞っても出ないため、対処法を知りたい。
乳頭混乱の対処法教えてください😭
混合でしてました!
母乳がメインですが、6時間置きくらいに
足りないようで母乳の後に泣くので
ミルクを足しています
ここ2.3日、哺乳瓶を咥えません😭
母乳だけじゃ足りなくなっていて
大泣きするのですがミルク飲まず、、、
母乳を欲しがるペースは
あいだ1時間も空きません💦
母乳作るのも追いついていないのか
乳首手で絞っても全然出てなくて
咥えても出てこないから泣きます💦
対処法ありますか?
説明下手ですみません、、
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
水分をたくさん取る
白米を食べる
これで母乳の量が増えるようです!
ミルク飲まないなら、出てなくても授乳する
で、空腹に耐えきれなくなったら哺乳瓶でも飲むようになるかと💦
その間かなり泣くので親のメンタルやられますが😭
コメント