
皆さん、お風呂の床掃除は毎日やってますか❔今日は天気が悪くて、朝から…
皆さん、お風呂の床掃除は毎日やってますか❔
今日は天気が悪くて、朝から体調がダルおも~……
私の機嫌も悪かったので、夕方から珍しく夫が息子をつれて出掛けてくれたので、最近サボって汚れがたまってきてたお風呂の床掃除を気合いを入れて擦ってたら、途中からお腹が張ってカチカチに😱
とりあえず床掃除だけは終わらせて横になってしばらく休憩したらお腹の張りはなくなったからよかったけど😒
妊娠中でお腹が出て来てからはなかなかしゃがんでの掃除は辛くてサボってたから力を入れて擦んなきゃいけなかったのもあるとは思うけど、太ってるのもあって体勢的に床掃除きつい😭
皆さんはやっぱり毎日きちんとお風呂掃除を隅々まっしてますか❔😅
- ひづき(生後5ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

SMILE
お風呂掃除は最近ずっと旦那任せです💦しゃがむのがかなり辛くて…
汚れ気になりますが、やってもらってる以上何も言えないです😅
お腹ぎはるなら尚更やらない方がいいですよ‼︎旦那さんにたまにでいいからやってもらえたら嬉しいなぐらいの声かけで‼︎旦那さんの機嫌をそこねないようにうまくやってもらえるようにしましょう❤️
私も体調不良もあって、子どもにキツく当たってしまったので…旦那が仕事帰ってきて買い出しに行くとのことで、子どもと一緒に出かけてもらっちゃいました💦上手く息抜きしていきましょうね‼︎

オシリフキー
ぬめりを感じたらやるぐらいです😅しゃがまずに擦れる伸縮タイプのものを使ってますよ👍
-
ひづき
タイルとタイルの間の溝が結構深くて歯ブラシで擦らなきゃ汚れが落ちないんですが、そのタイプだときっと溝まで掃除は難しいですよね😅
- 2月15日

り
お風呂の床掃除はお風呂に入っていて気になったときやるので週1やればいいほうです😂←
旦那さんにお風呂後にやってもらうのはダメですか?
これからもっとお腹大きくなるのでつらいと思いますよ😭
-
ひづき
この間まではそんな感じでお風呂後にやっていましたが、最近息子と一緒にお風呂に入ることが増えてなかなか時間が取れず😣💦
旦那がやってくれれば1番なのですが、家事はいっさいやってくれなくて😒
1人目の時は後期に入ってからは汚れがたまっても“仕方ない”と見て見ぬふりをしていましたが、今回は息子がいるのであんまり不衛生なのも気になっちゃって😅- 2月15日

🌈ママ 👨👩👧👦
週一くらいです🤣
ズボラですみません💦
湯船は毎日してます!

退会ユーザー
浴槽と排水溝は毎日、床は旦那がお休みの日に私が最後に入るのでその時に洗ってます!
長男だけの時は2日に1回、一緒に掃除してましたが今は次男が目が離せない時期なので😂
妊娠中のお風呂掃除は腰にくるのでできれば旦那さんにお願いした方がいいかもです💦私も妊娠中はお風呂掃除した後によくお腹張ってました💦
ひづき
ありがとうございます😊
しっかりやってくれる旦那さんで羨ましいです😭
うちのは全く家事は手伝ってくれないので😢
やっぱりお腹がはるならやらない方がいいんですよね……
SMILE
家事手伝ってくれますが、丁寧ではないので細かい部分は自分ができるときはやるようにしないと結構汚いです😅一人目の時よりかなり手伝ってもらってるのでありがたいですけどね💦
ですが、ひづきさんの機嫌を見かねて旦那さんが息子さんの世話をしてくれてるならかなり救いですね♪♪今の状態を旦那さんに伝えて、やってもらえる最低限のことはやってもらいましょう‼︎