
コメント

とらあゆ
おやつはまだいらないと思いますよ!
助産師さんにもおっぱいを辞めるときの間食としてあげてねって言われました(*^^*)

さらとちび
私は上の子が6ヵ月の頃にソフトせんべいあげましたよー!うちの子の場合は、チャイルドシートに乗るのを嫌がって大泣きしたのですが、おやつをあげると静かにムシャムシャ食べてたので、どーしてもって時に必殺技のような感じであげてました😂
少しずつならあげてもいいかもです。色んな味を楽しめてお子さんも嬉しいかも♡
-
♡
なるほどー‼︎私の娘はチャイルドシートに乗ってる途中で泣き出す時があります😫
そんなときにあげてみるといいかもですね‼︎♡
参考になりました(*^^*)
ありがとうございます♡- 5月20日

だんご
私も6ヶ月の時に同じくひじきせんべいあげたことあります😊
結局お菓子だし食べなきゃいけないものじゃないのであげない人はあげないと思いますが私は3時のおやつとして、たまにほんの少しだけあげてました❤︎
-
♡
カルシウムと鉄分がとれるとかいてあったので買ってみました😆
そうなんですね‼︎参考になりました(*^^*)
ありがとうございます♡- 5月20日

さあちん♡
7ヶ月の時始めてあげました(*^◯^*)
子供がいると外食はもっぱらフードコートになりますが、まだ何も食べれない…でも離乳食は始まってるからパパママが食べてるのをじっと見てる…
一緒に食べたいよな〜って思ってあげちゃいました(^_^;)
保育園に預けてても、おやつの時間があるように、お家でも時間を決めれば良いかなって(*^◯^*)
ひじきせんべい意外と硬いので、もしお菓子あげるなら、はいはいんの方が食べやすいですよ(≧∇≦)
でもヨダレで溶けるので、口の水分全部無くなるのでお茶飲ませながらが良いですよ(≧∇≦)
-
♡
私の娘も食べてるとじーっと見てもぐもぐしてるんですよね😂笑
外食のときにいいですね(*^^*)
それと硬いんですね‼︎はいはいん買ってみます‼︎
参考になりました♡
ありがとうございます♡- 5月20日

怜奈ママ
7ヶ月に入ってから初めてあげました!
でも常にあげてはいません( ; ; )
友達の子供がきてお菓子を食べてたりすると少しあげる程度です>_<
-
♡
そうですよね(*^^*)
ありがとうございます♡- 5月20日
♡
なるほど!参考になりました(*^^*)
ありがとうございます♡