
9~10ヶ月で断乳を考えています。乳首の噛み癖が痛くて悩んでいます。フォロミをあげたり、離乳食や夜泣きについてアドバイスを聞きたいです。
9~10ヶ月あたりで朝も夜も断乳した方いらっしゃいますか?
日中は欲しがることはあまりなく、夜泣きの時にあげるくらいです。
乳首を噛むようになってきて、傷もできて痛いし、痛いから授乳を避けがちになるので胸も張るし。。
この際辞めちゃおうかと悩んでます…
哺乳瓶拒否なのでそこも悩みでして。。
これくらいで辞めた方、フォロミとかはあげましたか?
離乳食はどのくらい食べてましたか?
夜泣きはどうでしたか…??
おっぱいケアはどうしましたか?
色々お話聞きたいです!!
- あーか(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

mrns
混合だったので10ヶ月でおっぱい辞めてフォロミだけにしてます
離乳食よく食べるなら哺乳瓶拒否だし無理してフォロミあげなくてもいいかもしれないですね

退会ユーザー
9ヶ月になったばかりで辞めました☺︎
欲しがりもしないのでフォロミもあげてません。
離乳食はかなり食べてました。
夜泣きは全くなかったです💞
-
あーか
夜泣きないの羨ましいです!!
おっぱいケアはどうされましたか??- 2月15日
-
退会ユーザー
すぐ薬でとめてそのあとは特に何もしてないです☺︎- 2月15日
-
あーか
薬で止められるんですね!
産婦人科で相談したらもらえますか??- 2月15日
-
退会ユーザー
貰えましたよ〜💞- 2月15日

やまねこ
混合で、8ヶ月のときにミルクのみにしました。
そこから離乳食の食べっぷりを見つつミルクを減らしていき、最終的におやつの時間のミルクだけになりました。
そのミルクも9ヶ月からフォロミに変えました。
1歳になったときにおやつをフォロミからヨーグルトやバナナに変えたので、そこからは飲ませていません。
ただ、缶にまだ残っていたのでスープにしたりホットケーキに混ぜたりして、牛乳がわりにつかってました。
生後2ヶ月からまとまって寝てくれたので、夜間授乳はほぼしたことがありません💦
離乳食はめちゃくちゃ食べます。規定量作っても全然足りないので1.5倍から2倍の量にしてあげてました。
おっぱいケアについては参考にならないと思いますが、もともと早くおっぱいをやめたくてミルクに切り替えていたので、出る量はどんどん減っていました。
おまけにかなりの少食なのであっという間に出なくなりました。
夜泣きは9ヶ月のつかまり立ちをした頃から始まりました。うちの子はおっぱいを欲しがるせいで起きているわけではなく、純粋に「夜泣き」でしたので、1時間ごとにちょこちょこ起きるとかではなく、0時ごろ起きたら2時間泣きっぱなしとかでした…
3時に起きて朝まで寝なかったこともあります。
-
あーか
詳しくありがとうございます!!一旦ミルクに切り替えてみるのもありかもですね!!
食べっぷりとかと考えつつ様子みてみます( ´ω` )/
寝てくれないと困りますよね。。
覚悟して挑みたいと思います!!- 2月15日
-
やまねこ
もし抵抗がなければミルクに変えるのはアリです。
おっぱいを欲しがって離乳食を食べなかったり、卒乳がなかなかできないお子さんを沢山見てきて、たしかに母乳って大切だけどストレスも多いなと感じました。
私はそれが嫌でさっさと母乳やめました笑
卒乳も超ラクだし、メリットが多いと思ってます。- 2月15日
-
あーか
全然抵抗無しです( ´ω` )/笑
上の子がおっぱいばかりで離乳食食べなくて、断乳したらご飯は食べるし夜泣きはなくなったしってかなり楽になったので、時期がくればササッと断乳しちゃいたい派です!
頭痛持ちなので自由に薬飲んだりもしたくて…
私もメリット多いと思ってます♡♡
哺乳瓶拒否なのでストローとかで頑張ってみます!!
夜起きた時は抱っこで乗り切り感じでしたか??- 2月15日
-
やまねこ
そうなんですね!
ストローだと大変そうですね💦
無理せずやってみてください。
求められなければ抱き上げませんでした。
抱き上げると覚醒させてしまうので、寝ぼけて泣いてるな、という時は寝かせたままトントンしてました。- 2月15日
-
あーか
はい!
頑張ってみます🎶
ありがとうございます!!- 2月15日
あーか
ありがとうございます!!
無理にフォロミあげなくても良さそうですね🎶
おっぱいケアどうされましたか?
mrns
一人目の時はおっぱいに執着なかったので 授乳を12時間後、24時間後、36時間後と長くして最後にしたら張らなくなりました
二人目もそんな感じで少し張るくらいで最初は触ると痛かったけどいつのまにかしぼんで終わりましたよ!
あーか
そうなんですね!!
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます🎶